「ゴッホ展」でしか買えないミッフィーグッズ、大阪で8月末まで

「サンエックス」コラボ「ぶらさげぬいぐるみ」リラックマ(2970円)はゴッホの自画像風に画家に変身、ひまわりデザインのキャラたちも多数揃う
7月5日に「大阪市立美術館」(大阪市天王寺区)で開幕する『ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢』。グッズ売場には、「すみっコぐらし」などの「サンエックス」キャラクターたちやミッフィーとコラボした限定グッズが続々と登場し、ゴッホ名作の世界観を身近に楽しめそうだ。
■ サンエックス人気キャラ、ゴッホ仕様に

「サンエックス」キャラクターズとコラボしたぬいぐるみは、ぶらさげ系、てのり系など14種。コリラックマ(2970円)や「すみっコぐらし」しろくま・ねこ(各1760円)らは、ゴッホ作品の象徴・ひまわりを身につけた愛らしいデザイン。また、リラックマ(2970円)と「すみっコぐらし」とかげ(1760円)は、同展の代表作『画家としての自画像』にちなみ、ゴッホと同じ青服&パレットで画家に変身している。


さらに、ゴッホ作品をイメージしたオリジナル「てのりぬいぐるみセット」(6個・9350円)まで登場。ひまわりや黄色い家などのモチーフがキャラ化され、絵筆とパレットぬいぐるみまで付いているのがポイント。ほかにも、リラックマ、たれぱんだ、こげぱん、「すみっコぐらし」らが豪華に集結した「アクリルキーホルダー」(880円)など、ひまわり柄の雑貨・文具も勢揃いする。


■ うっとりパケ買い必至な「ひまわり缶」

東京発のヘルシースイーツ専門店「青山デカーボ」とのコラボも実現。まるで宝石箱のような心躍るデザインのお菓子缶が人気で、今回は会場限定缶が販売される。グラスペイントアーティスト・Alisa Horitaが、7枚の『ひまわり』の世界をガラス絵で表現し、タロットのようなアートが印象的な「ひまわり缶」(1350円)は、同店で初となるキュートなミニサイズ。グルテンフリーのかぼちゃの焼き菓子8枚入り。

■ ミッフィーとの最強コラボは「あみぐるみ」

オランダ生まれのゴッホにちなみ、オランダ「ジャストダッチ社」によるミッフィーの「あみぐるみ」にも注目。柔らかなオーガニックコットン糸による手作り感が魅力で、作品『花咲くアーモンドの木の枝』風の水色などの衣装を着たミッフィー(大・9350円、小・4180円)ほか、ヒゲが愛らしいゴッホのミニあみぐるみ(2860円)も!(グッズセット券(前売券のみ)に付く「あみぐるみ」とは別商品)


ほかにも、ゴッホがスケッチブックにラフに描いた動物モチーフや筆づかいからインスピレーションを受けた「SKETCH!」シリーズからは、トートバッグや手ぬぐいなどが登場。また、日本の美術館では初となる「IZY」との特別コラボ品・名画を360度フルカラーで再現した「IZYボトル」(5500円)はスタイリッシュなデザインが目を引く。


人気のロルバーンノート(1100円)も1種、ゴッホの作品の限定絵柄で登場。子どもも喜びそうな会場限定ミニブック『小学館の図鑑NEOアート はじめてのゴッホ』(550円)なら、鑑賞ポイントを楽しく学べそうだ。264ページの公式図録は3300円で発売中。


グッズ購入は展覧会来場者のみとなり、個数制限のあるグッズもあるのでご注意を。期間は8月31日まで(休館日あり)。土日祝は日時指定の予約優先制。時間は9時30分~17時、土曜は~19時(入館は閉館30分まで)。
取材・文・写真/塩屋薫
『ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢』
期間:2025年7月5日(土)~8月31日(日)
※月曜・7/22(火)休館 ※7/21(月祝)、8/11(月祝)は開館
時間:9:30~17:00、土曜日は~19:00(入館は閉館30分前まで)
会場:大阪市立美術館(大阪市天王寺区茶臼山町1-82 天王寺公園内)
料金:一般2200円、高大生1300円、小中学生500円、未就学児は無料
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
NEW 3時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 8時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 8時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 9時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.6 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00