梅田の老舗喫茶・サンシャインが移転オープン、どう変わる?

左から、店主・橋崎卓さんとメンバーのみなさん
4月上旬、東梅田駅直結の「大阪日興ビル」での営業を終了した、創業51年の老舗の「喫茶サンシャイン」(大阪市北区)が、5月23日に「大阪駅前第三ビル」にて再オープンする。
■ 新天地で「変わらない」居心地良さを貫く

「大阪日興ビル」の再開発による建て替えのため、入居していた店舗が立ち退いていくなか、移転が決まった同店。SNSでは「サンシャインはどうなるんだろ?と思っていたから移転でよかった」「閉店しなくてよかった」と喜びの声が相次いだ。
ランプシェード、椅子、テーブル、壁に飾ってある絵などの調度品は出来る限り移転先にも使われており、新店では、前店舗の時代の袖看板はショーケースに入れ、年季の入った店看板はそのまま使用。以前は食品サンプルの入ったショーケースで見えなくなっていた立派な焙煎機は、以前よりも外から見えるようになっている。

敷地面積は移転前とほとんど変わらず、席数は34席、天井が少し高くなった。メニューは、定番人気のオムライスやホットケーキなど、既存商品がほとんどスタンバイ。「以前からずっと通っている常連客の方々にとって変わらず居心地の良い空間であってほしい、と内装や配置も前に寄せたんです」と店主・橋崎卓さん。
立ち退きが決まった際に、北新地・兎我野町・中崎町などさまざまなエリアで物件を探していたが良い場所が見つからず苦戦。その最中、第三ビル地下2階の物件が開いたと聞き1分で即決、移転を決めたそうだ。理由は、お客さんはもちろん、今まで一緒にサービスを提供してきたスタッフさんも通いやすい場所で探していたから。お客さんからも「駅ビルで営業を再開してくれるのが嬉しい」と喜びの声があったという。

メニューや調度品はそのままに、変わった点も。橋崎さんは「カレーやチョコレートにもコーヒー豆を使っていますが、今回はコーヒー豆が入った壁も設置してもらいました。コーヒー尽くしですね」とコーヒー愛を語りながら、笑顔を見せた。

「喫茶サンシャイン」は5月23日に「大阪駅前第三ビル」地下2階にてオープン。メニューでは、抹茶ラテ(825円)が新メニューとして加わる。営業は7時30分〜19時15分L.O.(土日祝は8時〜18時L.O.)。不定休。ほか詳細は公式サイトまたはInstagramにて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 22時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 23時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.8.8 13:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.8.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.8.8 10:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.8.5 13:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.7.31 16:30 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00