大阪・難波で最高級紅茶と夏のフルーツを楽しむアフタヌーンティー

スイスホテル南海大阪の「Mango & Melon Sweets Garden Afternoon Tea」
日々気温が上がり、初夏の雰囲気が感じられる季節がやってきた。そんな夏気分を盛り上げ、夏に向かう体にぴったりなフルーツ、マンゴーとメロンが主役のアフタヌーンティーが、南海「なんば駅」直結の「スイスホテル南海大阪」(大阪市中央区)でスタートした。
今回の「初夏の庭園をイメージした」というアフタヌーンティーで主役となるのは、今が旬のマンゴーとメロン。スイス産のチョコレートで作った植木鉢の中に、フレッシュメロンを挟んだ「マスクメロンショートケーキ」、コロンとしたかわいいメロンの形の「メロンとココナッツのムース」など遊び心を感じるスイーツが登場する。


そのほか、バジルの香りがさわかでさっぱりした「アップルマンゴーとバジルのシャーベット」、フレッシュマンゴーとオレンジソースがジューシーな「マンゴープリン オレンジソース」など7種のスイーツが揃う。

そしてセイヴォリーには、あぶったマンゴーとチキンを挟んだ、ピリッとスパイシーな味付けの「マンゴーとグリルチキンのサンドウィッチ」、トマトの代わりにメロンを使い、甘さと塩味が味わえる「メロンのガスパチョ 生ハム ペッパードロップ」など4種が登場。

注目したいのはスイーツのかわいい見た目や味だけではない。実はマンゴー、メロンともに夏に向かう体にぴったりなフルーツ。ビタミンC、ビタミンEなどの栄養素が豊富で、紫外線対策に効果的な抗酸化物質が多いマンゴー、そして、水分含有率が高く、体に水分補給するのに最適なメロン…。おいしく食べて、体をいたわれる一石二鳥のアフタヌーンティーになっている。

◆ 紅茶ブランド「ディルマ」の最高級ラインが飲み放題
また、同ホテルのアフタヌーンティーでは、紅茶の聖地・スリランカ発の紅茶ブランド「ディルマ」の日本未発売の最高級ライン「ティーメーカー・シリーズ」が、日本で唯一飲み放題で提供される。

ワゴンに並ぶ紅茶の種類は、日によって一部変わるものの、今回のアフタヌーンティーメニューと相性が良いのは、オレンジペコーや、アールグレイだそう。2種のスコーンとの相性も抜群なので、じっくり味わって。アイスティーは、スタッフにオーダーを。

「Mango & Melon Sweets Garden Afternoon Tea(マンゴー アンド メロン スイーツガーデン アフタヌーンティー)」は、6月30日まで同ホテル6階「ザ・ラウンジ」にて。ディルマ「ティーメーカー・シリーズ」ティービュッフェ付き(2時間制)で、料金は平日6000円、土日祝6500円(2時間制・税サ込)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00