京都でスイーツフェス開幕、京都ライター推薦でレアなお店も

「ライターあまじゅんが太鼓判! 京都のスイーツこれ食べて」のコーナーには催事初登場のパティスリーも
全国で注目の甘いものが約400種も集結する催事『スイーツフェスティバル』が、「ジェイアール京都伊勢丹」(京都市下京区)で5月13日に開幕。実演販売が中心、出来たてスイーツをお目当てに食べ歩きを楽しむ人が続出した。
なかでも注目は「ライターあまじゅんが太鼓判! 京都のスイーツこれ食べて」のコーナー。生まれ育った京都を拠点に年間200軒以上取材行う”あまじゅん”こと天野準子さんが京都のスイーツをセレクトしている。
「本当に大好きな店や商品だけを集めています。個人経営の小さなお店も無理を言って出店・出品していただきました。そのため日数や個数を限定している店もあり、日程をチェックしてください」と、天野さん。そのため、なかには催事初登場のお店も。1個から購入できるので、気になる店をいろいろ組み合わせて購入する人が多い様子だった。
イートインでいただけるスイーツも精鋭ぞろいで、5月13日~18日は「ケハレ」のパフェが登場し、初日は「メロンのパフェ」(本数限定2640円)が早々に完売。5月19日・20日は「イエチャイナタン」のピーナッツバターフレンチトースト(1000円)、5月21日~25日は「アッサンブラージュ プリュス」のジェラートやジェラートとパウンドケーキを組み合わせたデセール・ジェラートパウンド(1815円)、がいただける。

「ほかにも今回のイベントでは、『SUETOMI AoQ CAFÉ STAND』のあんカフェオレや『梅園 oyatsu』のみたらし団子(5月20日〜25日)など、普段よく買うおやつもいっぱい。ジャン=ポール・エヴァンの1日4回焼き上がるパンオショコラ(5月13日~19日)や『Le Petit Mec DONUT』の全粒粉のドーナツ(5月20日〜25日)も気になるし、手土産にも自分用にも買いたいスイーツがいっぱいです」。
さらに会場では、スイーツと淹れたてコーヒーが楽しめるコーヒーブースも日程限定で登場。5月13日~15日は「WESTEND COFFEE ROASTERS」のコーヒーゼリーとオリジナルブレンドのコーヒー「YI:HAUS Blend」がいただけ、その後も人気店が登場し、全店制覇したいラインアップとなっている(※1)。
静岡の農家による「森木農園」のフルーツたっぷりのかき氷が人気で、ほかにもパフェ、ジェラート、スムージーといったひんやりスイーツが豊富。『スイーツフェスティバル』は5月13日〜25日まで、「ジェイアール京都伊勢丹」10階の催物場にて、10時〜20時(最終日のみ18時まで)。

【『ライターあまじゅんが太鼓判!京都のスイーツこれ食べて』出品・出店ブランド】
・Un Son Doux pâtisserie(アンソンドゥパティスリー)※5月13日から出品、5月20日~25日は出店
・菓歩菓歩(カポカポ)
・ショコラトリーヒサシ
・種嘉商店(タネカショウテン)
・cenci manina(チェンチ マニーナ)
・三木鶏卵堂(ミキケイランドウ)
・HANAKAGO(ハナカゴ) ※5月14日〜
・YOLOs(ヨロズ)
・ヨネムラザストア
・パティスリーレモワノー ※5月13日から出品、5月18日のみ出店
・京甘藷(キョウカンショ) ※5月15日、16日、22日、23日のみ各日11時~
・ナカムラジェネラルストア ※5月20日~
・菓子屋のな ※5月21日のみ11時~

【『ライターあまじゅんが太鼓判!京都のスイーツこれ食べて』イートイン】
・5月13日~18日 「QeFare(ケハレ)」メロンのパフェ、王道のパフェ
・5月19日・20日 「Ye china tongue(イエチャイナタン)」 ピーナッツバターフレンチトースト
・5月21日~25日 「assemblage+(アッサンブラージュプリュス)」 デセール・ジェラートパウンド、ジェラート(シングル・ダブル)
※1【日程限定のイートインコーナー】
・5月13日~15日 「WESTEND COFFEE ROASTERS」 コーヒーゼリー
・5月16日・17日 「Okaffe kyoto」 TSUBASAのプリンケーキとアイスコーヒー
・ 5月18日・19日 「カフェ デ コラソン」 ヌガーグラッセ 夏みかんとホットコーヒー
・5月20日~22日 「CLAMP COFFEE SARASA」 キャロットパフェとコーヒー
・5月23日~25日 「市川屋珈琲」 季節のフルーツサンドと市川屋ブレンド
『スイーツフェスティバル』
期間:2025年5月13日(火)~5月25日(日)
時間:10:00〜20:00(最終日は〜18:00)
会場:ジェイアール京都伊勢丹 10F 催物場(京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町)
料金:入場無料
電話:075ー352ー1111(大代表)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.8.15 09:55 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.9 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.8.8 13:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.8.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.8.8 10:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.8.5 13:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.7.31 16:30 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
医療戦隊モノ「TOKYO MER」の魅力を語る![PR]
2025.7.18 20:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00