初の常設店!創業291年の老舗の味、大阪の百貨店で気軽に
2025.5.5 09:00

「小田垣商店 髙島屋大阪店」外観
(写真6枚)
兵庫・丹波篠山の黒豆専門店「小田垣商店」(本社:丹波篠山市立町)が、本店以外では初となる百貨店での常設店舗として、「髙島屋大阪店」(大阪市中央区)に4月29日にオープンした。
同店は、1734年に創業。兵庫県発祥の大粒で極晩生種の「丹波黒」という品種名の大豆(黒豆)を扱い、職人による手作業で、良い黒豆を選別することで有名だ。この黒豆を求めて、全国から丹波篠山の本店にお客が集っている。

今回の出店では、丹波黒大豆をはじめとする丹波篠山の素材を活かした商品を多数スタンバイ。定番人気の「煎り豆」や「丹波黒大豆煮豆」をはじめ、「ぜんざい」、「手作りもなかセット」などが並ぶ。そのほか、本店と「髙島屋」でしか味わえない朝挽きの丹波黒豆きな粉や丹波大納言小豆を使用した「手作りおはぎ」などの限定商品も販売。

また、店舗のデジタルサイネージなどで丹波篠山の食や景観等の魅力を発信する。「小田垣商店」は「髙島屋大阪店」地下1階「味百選」内にオープン。営業時間は10時〜20時まで。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.6 10:20 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.4 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 10:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30