「鳥貴族」記念館が6月開業!撮影禁止、激レア展示の内容は?

10時間前
  • 「鳥貴族記念館」の様子。これまでの歩みが書かれた年表や、オープン当時のメニュー表、チラシなど貴重資料がずらり
  • 「鳥貴族1号店 俊徳店」(大阪府東大阪市)の外観。当時の外観をできるだけ再現、鳥貴族の文字は大倉社長がデザインしたもの
  • ショーケースには、歴代メニューや社内報、レジに貼られていた商品一覧などが並ぶ
  • 1号店「俊徳店」で創業時のメニューを再現する際にも使用した、1985年当時の実際のメニュー表
  • 若き日の大倉忠司氏はフォトスポットとなっており撮影可能
  • 幼少期の大倉忠司氏や、昔の近鉄「俊徳道駅」周辺の写真
  • 看板のラバーキーホルダーや、貴族焼のミニチュアが当たる「鳥貴族マスコットコレクション」
  • 「鳥貴族記念館」の様子。これまでの歩みが書かれた年表や、オープン当時のメニュー表、チラシなど貴重資料がずらり
  • 「鳥貴族1号店 俊徳店」(大阪府東大阪市)の外観。当時の外観をできるだけ再現、鳥貴族の文字は大倉社長がデザインしたもの
  • ショーケースには、歴代メニューや社内報、レジに貼られていた商品一覧などが並ぶ
  • 1号店「俊徳店」で創業時のメニューを再現する際にも使用した、1985年当時の実際のメニュー表
  • 若き日の大倉忠司氏はフォトスポットとなっており撮影可能
  • 幼少期の大倉忠司氏や、昔の近鉄「俊徳道駅」周辺の写真
  • 看板のラバーキーホルダーや、貴族焼のミニチュアが当たる「鳥貴族マスコットコレクション」
(写真7枚)

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本