「何がおこってるの?」わかさ生活×家庭科ドラゴンが謎コラボ

SNSで話題、家庭科のドラゴンとブルブルくんがまさかのコラボ
ドラゴン柄エプロンや裁縫箱で知られるキャラクター制作会社「サンワード」(大阪市淀川区)とサプリメントメーカー「わかさ生活」(京都市下京区)が、ジャンルの垣根を越えてコラボ。「わかさ生活」のオンラインショップでコラボグッズが販売されている。
「サンワード」といえば「男子小学生が家庭科の授業で絶対に選ぶ」でお馴染みのドラゴンをプリントしたエプロンや裁縫箱を長きにわたって販売しており、現役小学生のみならず大人も魅了し続けている。対して「わかさ生活」はブルーベリーを使ったサプリメント「ブルーベリーアイ」で知られ、マスコットキャラの「ブルブルくん」やCMソングは関西人にとって親しみ深いはず。
全くジャンルが異なるように思える両社だが、以前から公式X(旧ツイッター)を通じて交流があったことから今回のコラボが実現。コラボにあたり「わかさ生活」の公式アカウントで「ブルブルくんとコラボしてほしいキャラクター投票」をおこなったところ、「名前を知らない謎犬」として話題となった「リトルボブドッグ」や「スキップバニー」を抑え、「家庭科のドラゴン」が1位となった。


告知の段階から「何がおこっているの?」「思わぬところでコラボしていた」などXをざわつかせていたコラボ企画だが、4月25日よりついにグッズ販売がスタート。コラボ限定の「パープルドラゴン」と「ブルブルくん」がプリントされたデザインとなっており、ラインアップは「ビッグシルエットTシャツ」(4620円)と「トートバッグ」(3850円)にくわえ、懐かしさを覚える「ナップザック」(2970円)の3種だ。

「わかさ生活」の広報担当者は、「子どもから大人まで親しみのあるキャラクターなので、幅広い世代の方に普段使いやイベントなどの際などに着用、お使いいただきたいです」とコメント。コラボグッズは「わかさ生活」のオンラインショップにて販売中、期間・数量限定なので欲しい人はお早めに。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 17時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.8.29 12:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
NEW 2025.8.29 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
NEW 2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.20 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30