丸山隆平、地元・京都公演へ「逃げずに向き合う気持ちを大切に」

舞台『浪人街』『浪人街』新橋演舞場公演より
SUPER EIGHTの丸山隆平が、初めて本格時代劇に挑戦した舞台『浪人街』。ほぼ1カ月に渡った東京公演、その後は名古屋公演に続き、4月2日~10日には出身地・京都でも上演される。東京公演千穐楽を目前に控えた丸山が会見をおこない、地元公演に向けた意気込みを語った。
■ 「僕自身も、ろくでなしな所はある」(丸山)
『浪人街』は、原田芳雄主演で1990年に公開された同名映画の舞台化。幕末頃の江戸の町を舞台に、しがない浪人たちがとある事件をきっかけに、自分たちの誇りを取り戻す戦いに挑む様を描いていく。丸山が演じるのは、酒と博打におぼれ、女にたかって生きているダメ男・源内だ。
丸山は源内について「世の中から目を背けて、好き勝手に生きている野良猫みたいな奴。役柄としてはろくでなしですね」と表現しつつ、「僕自身も、自分にしかわからないろくでなしな所はあるし、人のことは言えないなって(笑)。そこからどういう風に逃げずに向き合うのか? という気持ちを大切にしていますし、苦しい思いにどうか負けていただきたくないという、(観客への)応援のメッセージがあるようにも思えます」と語る。

公演中の現在の心境については、「青春をみんなでやっているよう」。「今もみんなで殺陣の朝練をやって、円陣を組んで喝を入れたりして。時代劇は現代劇とは言葉が違ったりする分、すごくその世界観に自分たちがトリップできるので、毎回楽しみながらやっています」と笑顔をみせる。
また、「その時代の人々の価値観や生き方を、楽しみながら学ぶことができるのが時代劇の醍醐味。究極のエンタメだと思います」と、時代劇の魅力にすっかりハマっている様子だ。

京都公演の会場は、京都のランドマークの一つである芝居小屋「南座」(京都市東山区)。「小さいころからある場所に、まさか自分が立つことになるとは想像もしてませんでした。勝手ながら、凱旋公演みたいな気持ちです」と期待を語る。
さらに、「たくさんの宝物が散らばっていて、自分のなかの宝物を探しに来ていただけるような芝居。故郷に錦を飾るとはこのことなので、大入りになってくれたらなあと思います」と観劇を呼びかけた。
丸山以外には、玄理、入野自由、藤野涼子、板尾創路などが出演。舞台版の脚本は倉持裕、演出は一色隆司が務める。チケットはS席1万3500円、A席9500円で、現在発売中(一部完売の回あり)。
取材・文/吉永美和子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00