食べ放題「生いちご」を無限アレンジ!リッツ大阪の春ビュッフェ

春の花やいちごで飾られ、まるで庭園に迷い込んだような、1階イタリア料理「スプレンディード」
大阪の五つ星ホテル「ザ・リッツ・カールトン大阪」(大阪市北区)で、「生のいちご」と「いちごスイーツ」がいただけるビュッフェが3月1日に開幕。生のいちごをシャンパンに入れたり、パフェを作ったりと、無限にアレンジを楽しむことができる。
■ 初登場「ストロベリーステーション」って?
今回のいちごビュッフェは「ストロベリーガーデン」がテーマ。いちごが実る庭園をイメージした店内を舞台に、「いちご」と「日本の食材」の意外性のある組み合わせを、フランス出身シェフ・フレデリック氏ならではの視点で提案する。

ビュッフェ台で存在感を放つ「ストロベリーステーション」には、「生のいちご」が山盛りの3段スタンドに2台分。隣にはチョコレートファウンテンをはじめ、15種類のトッピングがずらりと並ぶ。いちごが主役のフランスのケーキ「フレジエ」をイメージした2種類のカスタードから、はちみつ、抹茶、求肥まで、和洋問わないラインナップを自由に組み合わせることができる。

これまでのビュッフェでも「生のいちご」は用意していたが、今回は豊富なトッピングを加えてパワーアップ。壁一面を利用した「ストロベリーステーション」として生まれ変わった。
広報・藤井綾子さんは「いちごビュッフェで、フレッシュのいちごが一番お客さまに好評なのでご用意しました。いろいろなトッピングと組み合わせて、制限無く、心ゆくまでお楽しみいただきたいです」と話す。

「生のいちご」をバニラアイスやトッピングに乗せて自分好みのパフェを作ったり、スパークリングワインに浮かべたり、とアレンジの幅は無限に広がる。

■「いちご×日本の食材」で逆輸入な新提案

フレデリック氏が手がける20種類のいちごスイーツは、日本の食材のなかでも、特に「お茶」との組み合わせに注目。チャイの芳醇な香りとナッツの食感が楽しめる「ケーキチャイティーストロベリー」や、ほうじ茶といちごの層の上に菊の花が添えられた「パンナコッタほうじ茶ストロベリー」に仕上げる。
「これまでは伝統的な組み合わせが多かったが、今回はお茶に挑戦した。ほうじ茶は今まで使ったことがない素材だが、独特の苦みや豊かな風味が気に入っている」とフレデリック氏。
また、フランスでは定番である「いちご」と「柑橘類」の組み合わせも、日本の食材を使って再現。みかんを合わせた「ケーキオレンジストロベリー」や、関西の柚子を合わせた「ケーキ柚子ストロベリー」は、柑橘の爽やかさがいちごの甘酸っぱさを引き立てる。

日本を代表するいちごスイーツ「いちご大福」は、餡子を使わない洋風アレンジで、シェフが目の前で作る「ライブデザート」として登場。土台のスポンジ生地に、生クリーム、いちごゼリー、いちごを重ね、求肥でふわっと包む。いちごのおいしさをダイレクトに感じられる一品だ。

そのほか、2月まで開催していたスイーツビュッフェから、メニューを2倍以上に増やしたセイボリーは、全部で約15種類。イタリア出身の料理長・アレッシオ氏が手がけた本場イタリア仕込みのメニューには、「パスタボロネーゼ」や、イタリア北部のサンドイッチ「モルタデッラ」、イタリア南部の料理「苺のブッラータ」、「ブルスケッタ」を取り揃える。
◇
アフタヌーンブッフェ「ストロベリーガーデン」は、1階イタリア料理「スプレンディード」にて、3月1日〜5月6日まで開催。時間は昼2時30分〜夕方5時までの120分制。料金は、平日7000円、土日祝7500円、6〜12歳は子ども料金あり。平日の昼11時30分〜昼2時まで限定で、パスタやピザなどのセイボリーを豊富に加えた、ランチブッフェも開催する。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.12 12:40 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!? 三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00