難波のホテルで苺スイーツ×タイ料理!甘い→辛いで無限食べ放題

ピーナッツやココナッツで炒めた豚肉にいちごをあわせ、あまじょっぱい味わいが虜になる「豚ミンチといちごのマーホー」、スパイシーなクラブスティック「ルイスワンスー・ストロベリー」など、スイーツ以外にもいちごを使った珍しい料理も多数登場
大阪は今「いちごビュッフェ戦国期」が到来。毎年大人気の「いちご」だが、今年は各ホテルでさらに趣向を凝らした企画が開催されている。そこに新たな一石を投じる企画が難波の「センタラグランドホテル大阪」(大阪市浪速区)から登場。『ダブルビュッフェ〜苺スイーツもランチも欲張りに楽しむ!〜』と題し、人気の「ストロベリービュッフェ」と「本格タイ料理」が同時に楽しめる食べ放題企画を5月6日まで開催中だ。

「2月まで実施していた『ストロベリービュッフェ〜苺スイーツ&冬の味覚ランチ〜』は連日ほぼ満席と、大好評のうちに終了いたしました。それを受け、そのいちごスイーツにさらに『ランチビュッフェ』を組み合わせ、より種類豊富なメニューを一度にお楽しみいただければ」と担当者。

開催場所は、活気あるタイの屋台やマーケットをコンセプトとしたタイ料理レストラン「スアンブア」。スパイスの香りが漂う店内は、トゥクトゥクや色鮮やかなインテリアが彩り、まるでタイに旅行で訪れたかのような非日常空間に、テンションが上がる。

正面のブッフェ台には、25種以上の苺スイーツがずらり。大好評だった『ストロベリービュッフェ〜苺スイーツ&冬の味覚ランチ〜』では、「SNS 映えする小ぶりかわいらしい苺のスイーツが人気だったことを受け、今回は一口サイズのカヌレに苺のチョコレートにディップした『ストロベリーカヌレ』や、ハート型のタルト生地に苺をのせた『ハートストロベリータルト』など、よりかわいさにこだわった苺スイーツを充実させました」と、ペストリーシェフのジタ・ルーさん。お皿に置くだけでサマになるので、ブッフェ初心者でも簡単にフォトジェニックに盛れる一皿を作れるのも嬉しい。

さらに、タイを代表するスイーツで餅米とマンゴーを合わせた「カオニャオマムアン」や、ココナッツゼリーの上に苺をあしらった「ウン・クラティー」、もちもち食感のココナッツケーキ「カノム・バ・ビン」など、苺を合わせたタイ伝統菓子4種も登場。エキゾチックなムード漂うおやつは、見てよし、食べてよし、と未体験の感動にワクワク。

また、ランチメニューでは「パッタイ」や「ガイサテ (チキンの串焼き)」など本格的なタイ料理が約15種!注目したいのは、鴨肉を添えたレッドカレーに苺をブレンドした「レッド鴨カレー」、魚醤に漬け込んだ魚のフライに、ココナッツシュガーと苺の特製ソースをかけて食べる「スパイシーフィッシュフライ」など、タイの伝統的な料理にいちごを合わせたオリジナルメニュー。「スパイス料理にいちご!?」と一見すると意外にも思える組み合わせだが、いずれも甘い×辛い×酸っぱいの絶妙なバランスで、クセにある味わいに。


ランチメニューには、約 15 種類の洋食・和食メニューもラインナップ。目の前で仕上げてもらえる「サーロインステーキ」や、新鮮な「鯛のお造り」、「とろたく巻」に「鴨ローストオレンジソース添え」といった、豪華な食事メニューが楽しめ、いろんな味を楽しめる欲張りな内容に、早くも予約多数入っているそう。

ホテル担当者によると、現地タイはいちごが収穫できる時期が短く、まだいちごを使ったスイーツはポビュラーではなくいらしく、タイ伝統菓子といちごのコラボレーションが楽しめるのは世界でもきっとここだけ。他にはない珍しいスイーツと料理をぜひ堪能して。

「センタラグランドホテル大阪」の『ダブルビュッフェ〜苺スイーツもランチも欲張りに楽しむ!〜』は、昼11時30分〜2時30 分(土日祝は夕方4時30分)までの2時間制。料金は6,500円 、4〜12歳は3,250円(3歳以下は無料)。詳細は公式サイトで確認を。
 関連記事
関連記事
    
 あなたにオススメ
あなたにオススメ
    
 コラボPR
コラボPR
        - 
                    
      大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントもNEW 11時間前
- 
                    
      ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]NEW 13時間前
- 
                    
      「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]NEW 2025.10.30 20:00
- 
                    
      神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまでNEW 2025.10.29 12:00
- 
                    
      大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫2025.10.28 12:00
- 
                    
      京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで2025.10.28 11:00
- 
                    
      大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで2025.10.28 10:00
- 
                    
      活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]2025.10.25 09:00
- 
                    
      未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]2025.10.24 16:00
- 
                    
      BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]2025.10.24 08:30
- 
                    
      Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]2025.10.23 16:00
- 
                    
      華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 14:00
- 
                    
      華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 11:00
- 
                    
      大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫2025.10.16 10:00
- 
                    
      京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]2025.10.15 18:15
- 
                    
      【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ2025.10.13 11:00
- 
                    
      淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]2025.10.10 17:00
- 
                    
      京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも2025.10.8 11:00
- 
                    
      港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]2025.10.7 16:00
- 
                    
      現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】2025.10.1 08:30
- 
                    
      なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]2025.9.30 08:00


 トップ
トップ おすすめ情報投稿
おすすめ情報投稿 Lmaga.jpとは
Lmaga.jpとは ニュース
ニュース まとめ
まとめ コラム
コラム ボイス
ボイス 占い
占い プレゼント
プレゼント エリア
エリア









 人気記事ランキング
人気記事ランキング




 写真ランキング
写真ランキング






 
             
             
             
             ピックアップ
ピックアップ







 エルマガジン社の本
エルマガジン社の本

