⼤阪で「東北産の魚介」をふんだんに、1カ月限定イベント開催[PR]

参加店舗、「GARB weeks」の外観
東北の三陸沖は、親潮(寒流)と黒潮(暖流)がぶつかる潮目があり、その漁域に生息する魚が獲れる場所。そんな「好漁場」である三陸・常磐の水産加工品が、関西の飲食店に期間限定でメニューインするイベント『三陸・常磐 うみうまフェア』が開催決定!
今回はその特別メニューがある京阪神の店のなかから、工夫は凝らしつつ「東北のおいしい魚介はそのままの味を堪能してもらうのが1番」ということで素材の旨さを存分に引き出した3品をご紹介します。
■ 調味料はシンプルに、サーモンカルパッチョ
大阪駅から徒歩3分に位置し、「大阪梅田 グランフロント大阪」の北口広場にあるレストラン「GARB MONAQUE(ガーブ モナーク)」(大阪市北区)。モダンな店内には130席が準備され、広場を眺めることができる一面の大きなガラス窓で開放感も抜群。
そんな同店で注文出来る限定メニューは「岩姫サーモンのディルマリネ 柑橘とハーブサラダのカルパッチョ」(1650円)。

同店シェフいわく「極力手は加えず、食材も少ない品目に絞る」とのことで、そのまま食べてもおいしい岩姫サーモンは、塩と砂糖、ディルのみでマリネ。そこに柑橘のニュアンスとハーブサラダを添えシンプルな1品に仕上げている。
●電話:06-6359-5180 住所:大阪市北区大深町4−1 うめきた広場1F 時間:朝7時半〜10時、昼11時〜3時、夜5時〜11時(すべてL.O.)※カフェタイムは朝7時半〜夜12時半 定休日:不定休(施設に準ずる)
■ チーズやバジルで!? イタリア風アジフライ
中之島のリバーサイドにあるカフェ&レストラン「GARB weeks(ガーブウィークス)」。薪窯ピッツァを筆頭に、イタリア料理を揃え、店内とテラスで約160席の規模感の店だ。
同店の限定メニュー「鯵と燻製モッツァレラのインカロッツァ」は、鯵に燻製モッツァレラ、アンチョビ、バジルを挟んで揚げた、イタリア風アジフライ(1320円)。

使用する福島県産の真鯵は生臭さがなく、身もふわふわのため、素材の良さを引き立たせるために鯵に手は加えず、フライの重さをなくすためアンチョビなどをアクセントに入れているとか。
●電話:06-6226-0181 住所:大阪市北区中之島1−1−29 中之島公園内 時間:昼11時半〜3時、夜5時半〜21時半(ともにL.O.)※カフェタイムは昼11時半〜夜9時半 定休日:なし
■ 香り&鮮やかさ重視、あおさのピッツァ
大阪メトロ四ツ橋駅から徒歩約4分、堀江公園の目の前に佇む「Pizzeria CUORERUDINO(ピッツェリア クオーレルディーノ)」。もっちり&サクッとした歯切れが特徴のピッツァが看板で、シェフ選りすぐりの季節食材を使用する前菜からメインまで充実したラインアップに。
同店シェフが東北に訪れた際に「色鮮やかなあおさに圧巻され、当店の名物ナポリピッツァで生かしたいと思いました」と、あおさを使用した「青森産ベビー帆立の佃煮と福島県産あおさのピッツァ 実山椒の香り」(1650円)を今回メニューイン。

あおさの色味と香りを生かすため、ナポリピッツァ特有の高温短時間で焼き上げる。そこに、佃煮にすることにより味が凝縮されるホタテを合わせ、実山椒をアクセントに使用することで飽きのこない味のピッツァに仕上げている。
●電話:06-4390-1383 住所:大阪市西区南堀江1ー14ー26 中澤唐木ビル1F 時間:昼11時半〜3時、夜5時〜9時半(ともにL.O.)※カフェ&バータイムは昼11時半〜夜9時半 定休日:年末年始休
上記3店舗を含む大阪の店舗を中心に、兵庫、京都、滋賀など関西各所にある人気店で2月1日〜2月28日までの期間、『三陸・常磐 うみうまフェア』が開催。世界三大漁場である三陸・常磐エリアの水産加工業者が手がける「うみのうまい」水産加工品がコラボし、期間限定メニューがお目見え。各店シェフが腕をふるうこの冬限定メニューが味わえる関西の店で、東北の海の味覚を堪能してみてはいかが?
提供/復興水産加工業販路回復促進センター
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 1時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00