クラブハリエの新定番!「次世代バーム」が阪神梅田で先行発売

ポップアップストアは「阪神梅田本店」1階に登場
洋菓子店「クラブハリエ」(滋賀県近江八幡市)の新商品「BAUM CHOCOLATE DE VOYAGE」(バームショコラ ド ヴォヤージュ)のポップアップストアが1月8日、「阪神梅田本店」(大阪市北区)に期間限定で登場。同社代表取締役の山本隆夫氏が、開発エピソードなどについて明かした。
◼︎ どこよりも早く!阪神梅田本店で販売スタート
バームクーヘンを看板商品とした同ブランド。2015年にはフラグシップ店として「ラ コリーナ近江八幡」(滋賀県近江八幡市)をオープンし、今では年間400万人もの人が足を運んでいる。
今回「阪神梅田本店」で先行販売されているのは、サクッと食感にカカオのほろ苦さと香りが楽しめる、新しいバームクーヘン。専用レシピで焼き上げたバームクーヘンを熱風で乾燥させ、軽い口あたりにし、数種類をブレンドしたショコラを程よく染み込ませている。厚みは食感を優先し1cm程度で、片手などでも食べやすい形状に。
2010年製菓の国際コンクールで日本代表チームキャプテンを務め、優勝経験もある山本氏は「チョコレートは甘すぎないように、かといって苦すぎないように、試作を何度も繰りかえしました。コーヒーやカフェオレにもよく合うので、ぜひ一緒に食べてもらいたい」とコメント。

展開ラインアップは「2個入り」(594円)、「6個入り」(1782円)、「12個入り」(3510円)など。「2個入り」は、阪神梅田ポップアップストアのみの販売。1月10日からは、オンラインショップなどで販売がスタート。その後、順次全国販売される。
◼︎ 「日持ちするバームクーヘンを」長年の想いを実現

今回の新商品を作るにあたり、「日持ち問題」に山本氏は向き合ったという。「ふわふわのバームクーヘンをお届けしようと思ったときに、必然的に日保ちは1週間になる。お客様に自信を持って『おいしい』と伝えられる反面、より長くバームクーヘンを楽しんでもらいたいという思いも長年抱えてきた」。
20年来の構想を経て辿り着いたのが、「バームクーヘン」と「チョコレート」の組み合わせ。そこから何度も試作を繰り返し、バームクーヘンに程よくチョコレートを染み込ませる製法を採用した。今回の新商品は日持ちが30日と、遠方への手土産としてもぴったりとなっている。

同商品について、「今後は、実際に食べていただいた方のお声を聞きながら、チョコレートの味の微調整も検討している。まだまだ成長段階の菓子なので、引き続き試行錯誤を重ねていきたい」と語った。
ポップアップショップ期間は1月8日〜14日まで。場所は「阪神梅田本店」1階。営業時間は朝10〜夜8時まで。
取材・文・写真/佐々木早貴
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00