「何ができるの?」関西万博のタイパビリオン、全貌が明らかに[PR]

大阪・関西万博のタイパビリオン「ヴィマン・タイ(VIMANA THAI)」
2025年4月13日から開催され、161カ国が参加を表明している『大阪・関西万博』(※1)。各国パビリオンでどんな体験ができるのか気になっている人も多いようで、SNSでは「どんなことができるの?」「パビリオンの内容が早く知りたい」という声が続出している。
そんななか11月30日、12月1日の2日間、「JR大阪駅」でタイのパビリオンを紹介する『大阪ロードショー』イベントが開催され、多くの人から注目を集めていた。

■ ついに明らかに! 万博タイパビリオンの全貌
大阪・関西万博のタイパビリオン「ヴィマン・タイ(VIMANA THAI)」は、タイの伝統的建築手法として知られているあずまや「サーラータイ」を彷彿とさせるデザインと、エネルギー効率重視の技術が融合した、ダイナミックかつ美しい木造建築となっている。
エントランスには、実物大の迫力あふれる木彫りの象の親子が出迎えてくれ、タイの豊かな自然と心地よさを体感できるつくりに。


メインテーマ「Thailand Connecting Lives for Great Happiness(最高の幸福をもたらすために人々を結びつける)」のもと、3つのセクションがスタンバイ。
タイの原風景や美しい文化を紹介する「プーム・ヴィティー」、独自のハーブ遣いや施術法が古くから確立されているタイの伝統文化をベースに医療と健康について掘り下げた「プーム・クムガン」、そして唯一無二の味わいで世界中の人々を虜にする独自の食文化「プーム・サイアム」。それぞれのセクションでは、展示やイベントで、タイを訪れたかのような特別な体験ができる。
大阪・関西万博の開幕まであと少し、事前にパビリオンを予習して存分に楽しみたい!
※1)2024年7月29日経済産業省の資料より抜粋 https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/expo_budget_monitoring/pdf/004_04_00.pdf)
提供/タイ政府観光局
『大阪ロードショー』
期間:2024年11月30日(土)、12月1日(日)
時間:10:00~19:00(特別ショータイムは両日14:00~14:20 、16:00~16:20 、18:00~18:20の3回)
会場:JR大阪駅「大阪ステーションシティ」1F「旅立ちの広場」(大阪市北区梅田3-1-1 JR大阪駅中央コンコース)
料金:無料
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 4時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 5時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00