万博に1万発の花火が舞う…「吉本新喜劇」初となる大型イベント

『よしもとしんきげきフェス』の様子
吉本新喜劇初となる大型イベント『よしもとしんきげきフェス』が、5月3・4日に「万博記念公園」(大阪府吹田市)で開催され、1万発の花火が夜空を彩った。
吉本新喜劇が3月に65周年を迎えたことを記念した今回のフェス。座員と稽古を積んだ子どもらが参加する公演『万博こどもしんきげき』をはじめ、「ちくびドリル」の棒(マキザッパ)づくり体験や漫才・ダンス教室などのワークショップが実施された。
3日のオープニングを飾った「おもしろネタステージ」では、間寛平GMによる開幕宣言の後、スマイル、藤崎マーケットら人気芸人たちが会場を盛り上げた。寛平GMは、「暑いのにありがとうございます!」と感謝し、新潟など遠方から駆けつけたファンにも「よう来てくれたね!」とうれしそうに呼びかけた。
また、2日間で4回行われる「万博こどもしんきげき」は、公式サイトで募集した新喜劇好きの子どもたち215名のうち120名が選ばれ、各ステージに30名ずつ出演。新喜劇に出演するにあたり、4月27日~29日の3日間、座員たちと一緒に2時間の稽古を積んだという。
日が暮れてからは、1万発の花火が夜空を彩る「みんなの花火大会2024」が1日のフィナーレを飾った。オープニングにはAdoの「唱」が流れ、その後もDa-iCEの「スターマイン」、Creepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」、SEKAI NO OWARIの「Dragon Night」、藤井隆の「ナンダカンダ」などが流れ、ゴールデンウィーク期間中ということもあり、会場には大勢の観客が詰め掛け、美しい花火を堪能した。

ステージ終わりには、川畑泰史、すっちー、吉田裕、酒井藍が囲み取材に応じ、新喜劇初となるフェスが開催されたことについて、「喜んでる顔が見られてうれしかったです」と吉田。すっちーは屋外特有の雰囲気のなか、たくさんのお客さんとハイタッチをしたり、写真を撮ったりしたことを明かし、「フェスをお客さんといっしょに作った感じがして楽しかった」。続けて「この時期は花火が涼しく見られる」と言うと、川畑も「毎年恒例になれば」と期待を込めた。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 19時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.7.4 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.7.3 12:00 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
2025.7.1 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.4 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45