JR大阪駅の改札からすぐ、穴場な「ビアガーデン」知ってた?[PR]

JR大阪駅構内にあるイタリアバール「バール・デルソーレ」、9月30日までの期間はビアガーデンが開催されている(写真は3名分)
春から夏の移り変わりとともにやってくるビアガーデンの季節。だが「さぁ、行こう!」となっても、当日に天候が怪しくなったり、大人数が集うからこそ「立地」に迷ったりと、なにかと考慮すべき点が多いのも事実。
今回はそんな悩める人たちに向けて、大阪駅構内で改札からすぐという最強立地の「穴場スポット」を発見したのでご紹介。一般的な相場が5000円ほどのビアガーデンだが、飲み放題で3500円というコストパフォーマンスもばっちりの内容となっている。

◆ 「カフェ」と思っている人が大半
その穴場スポットは、JR大阪駅真上(連絡橋出口からエスカレーターですぐ)の「時空の広場」にあるイタリアバール「バール・デルソーレ」(大阪市北区)。「知っているけど、てっきり・・・」「え?カフェじゃなかったの?」と思った人も多いかもしれないが、実はこの店、朝9時からカフェとしてオープンしながらも、夜11時まで通し営業でイタリアンが楽しめ、アルコールも豊富な「使えるお店」なのだ。

「多くの方は『カフェ』のイメージを持たれているかもしれませんが、実はバールとしても力を入れています。1つ降りれば改札という立地の良さもあり、知ってしまうとリピートされる方が多いです」と、店長の深山さんは話す。リピーターの存在や口コミもあいまって、徐々に認知度が高まってきているそうだが、「ビアガーデン」使いとしてはまだそこまで知られていない穴場なのだ。
◆ 一度知ったら、もう戻れない「使える理由」
(1)大屋根があるから、雨でも平気
ビアガーデンと言うと、基本的には「外」。だが、実際のところ6月頃には梅雨がやってきて、そのあと晴れたと思いきや、予定していた日に限って雨でキャンセル、なんてことはよくある話。だが同店は、JR大阪駅名物の大屋根に守られているため、天候に左右されないのだ。ちなみにエキウエにあるからこその「電車が眺められる立地」というもなかなか珍しいかも。
(2)「おひとりさま」もウェルカム
ビアガーデン=複数人で行くもの、という印象があるが、同店では「おひとりさま」も歓迎されている。中央に広がるテーブル席のほか、カウンター席も完備されているので、人目を気にせずに楽しめるのも魅力のひとつ。そして同店は自分でフードやお酒を取りに行くブッフェ形式ではないため、会場内を1人で歩く必要もなし。より自分時間に没頭しながらお酒を堪能できそうだ。

(3)基本メニューは3500円、カスタムも可能?
同店のビアガーデンプラン『エキウエビアテラス』は、基本的に90分飲み放題で3500円。メニューには生ハムやカプレーゼ、ブルスケッタなどを盛り合わせた「前菜」と、店内で生地から焼き上げたピッツァ、グリル野菜、グリルチキン、トマトソースペンネ(メニューは日によって変更あり)などの「メイン」から成る。

だが、もし「120分プランがあれば」「スイーツも付けて欲しい」「5000円のちょっと贅沢なメニュープランなどがあれば・・・」といった希望やニーズがあっても、カスタムプランを組んでくれるといった柔軟なサービスもあり、会社の同僚や友人、恋人や久しぶりの集まりなど、いろいろなシーンに併せて利用できるのだ。
◇
ビアガーデンのお店選びで重要視される「立地」「価格」「メニュー」など、さまざまな要望に応えてくれ、雨でも安心の「バール・デルソーレ」。『エキウエビアテラス』は9月30日まで開催されており、営業時間は昼3時〜夜11時(ラストオーダーは夜9時)。
写真/木村正史
提供/大阪ターミナルビル
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 15時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00