大阪の料理人たちが集結、石川・能登地震支援の屋台イベント

『大阪一丸 人情溢れる なにわ料理男子 屋台イベント』に参加する料理人たち(1名欠席)
大阪で今勢いのある料理人たちが集結するフードイベント『大阪一丸(いちがん)人情溢れる なにわ料理男子』が、4月29日に「OSAKA FOOD LAB」(大阪市北区)で開催される。
2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」。今回、「能登半島地震で被災した人たちのために、何かできることはないか」という想いをともにする同世代の料理人が集結。石川・能登の食材を使ったメニューを販売し、必要経費を除いた売り上げ金と入場料が被災地へ寄付される。3月31日に開催された第1回では約180万円の寄附金が集まったという。
参加するのは、いずれも大阪に店を構える、1985〜1990年生まれの10人の料理人たち。いずれも日本料理、中国料理、おでん、寿司の人気店で、ミシュランガイドで星を獲得するなど多くの食通にも支持されている。
普段、コーススタイルの店が多いなか、今回のイベントでは「お子さまからお年を召された方まで、気楽に楽しんでいただける場に」とアラカルトで販売。能登で酒造りを再開した「宗玄酒造」「数馬酒造」などの日本酒とともに屋台感覚で楽しむことができる。

「幽玄」三船桂佑氏&「由堂」日野由堂ブースでは金沢春菊を使った「大和肉鶏ラーメン」、「東茶屋 なかむら」中村学氏&「和旬 たい喜」對喜享慶ブースでは能登のまぐろやアオリイカ、うなぎを使った「能登巻き」など、料理人同士のコラボメニューを味わえる貴重な機会となる(価格は500~1500円程)。
会場内では器や日本酒の販売もおこなわれる予定。イベントは4月29日・昼12時から夕方5時半まで「OSAKA FOOD LAB」にて。入場料は500円(高校生以下無料)で現金キャッシュオンスタイル。申し込み不要で、誰でも参加可能。
【参加料理人】「幽玄」三船桂佑(大阪上本町・日本料理)、「由堂」日野由堂(心斎橋・おでん)、 「炭火割烹 いしい」野々原龍二(福島・日本料理)、 「東茶屋 なかむら」中村 学(天神橋筋六丁目・日本料理)、 「お料理 山田」山田晃弘(西天満・日本料理)、「料理屋 稲家」稲家敬記(北新地・日本料理 )、「和旬 たい喜」對喜享慶(北新地・日本料理 )、 「TOMONO」友納 亮(北新地・中国料理)、 「割鮮 入たに」入谷元基(北新地・日本料理)、 「すし一馬」浜中一馬(北新地・鮨)
令和6年能登半島地震復興支援『大阪一丸 人情溢れる なにわ料理男子 屋台イベント』
日時:2024年4月29日(祝・月)・12:00〜17:30
会場:OSAKA FOOD LAB(大阪市北区中津1-1-36)
料金:500円(高校生以下無料)
※会場内では現金キャッシュオンスタイル
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
NEW 2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

