甲子園100周年で新ビール、大正時代の味を再現…構想から3年で

新ビール「アサヒクラシック」(800円)
2024年に100周年を迎える「阪神甲子園球場」(兵庫県西宮市)の記念事業として、「アサヒビール」(代表:松山一雄)の新ビール「アサヒクラシック」が期間限定で販売される。同社の看板商品「アサヒスーパードライ」とはひと味違う、その味わいは?
一昨年より、「100周年記念事業」をおこなっている甲子園球場。同事業の一環として約3年前から、「アサヒビール」の前身である「大阪麦酒」時代に販売されていた、約100年前の「アサヒビール」を当時の処方を元に再現した新ビールの開発が進められてきた。4月9日の対広島戦より、「アサヒクラシック」として、販売を開始するという。
麦芽と米、スターチなどを使用した「アサヒクラシック」。発売に先立って4月8日におこなわれた記者発表会に登壇した「アサヒビール」マーケティング本部・新ブランド開発部部長の西村壮一郎氏は、「弊社の商品はすっきりした味わいのものが多いのですが、コク苦味を意識しました。『スーパードライ』よりも苦みが感じられると思いますが飲やすく、ビール好きの方にも楽しんでいただけると思います」と説明。
阪神甲子園球場長の向井格郎氏は「大変うれしく、またアサヒビールのみなさまのご協力に感謝を申し上げます。100年間で培ってきた甲子園球場のグルメの歴史に新たな1ページを刻むものだと考えています。阪神タイガースの本拠地として、野球を愛するみなさんに、これからもよろこんでいただけるメニューを提供していきたい」と意気込んだ。

「アサヒクラシック」は4月9日より、客席販売員や同球場の「ストライク軒」など一部売店で販売を開始する。販売期間は1年間で、1杯800円。提供される際のプラコップには、球場を俯瞰したデザインが印字され、向井氏は「記念にぜひもちかえってきてほしい」とアピールした。
同商品のイメージキャラクターには、阪神タイガース・近本光司選手が起用されている。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 14時間前 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
NEW 2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.13 18:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.13 18:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.10 14:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00 -
うめきたの最新グルメ、Meetsが完全攻略![PR]
2025.3.1 09:00 -
牛ロースや鮑…梅田のホテルで贅沢約60種食べ放題[PR]
2025.2.28 17:00 -
人気スポットと楽しむ京都宇治のランチ6選[PR]
2025.2.28 12:00 -
ラグビー観戦の団結感…対バンライブに似てる!?[PR]
2025.2.26 20:00 -
名物グルメがギュッと!福井の人気駅弁6選[PR]
2025.2.26 17:00 -
甘みが格別!「淡路島玉ねぎ」スープ缶詰作り体験へ[PR]
2025.2.26 11:00 -
関西からの春旅は「徳島・鳴門」が近くて新しい![PR]
2025.2.22 08:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.2.18 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2024最新版
2025.2.1 14:00