はしか発生に大阪市「症状あったら受診を」、せき・鼻水など
2024.3.15 20:30

玄関前にミャクミャクが横たわる「大阪市役所」の外観
(写真1枚)
大阪市の定例会見が3月14日に実施され、市内で麻しん(はしか)に感染した患者が発生したことについて横山英幸市長は、「発症された方と経路が同じだったり、心当たりがあり不安な方は保健所や医療機関にご相談いただきたい」と呼びかけた。
日本では、2015年に世界保健機関(WHO)から「排除状態(昔からあるウイルスの感染が3年間確認されていない状態)」にあると認定されている「はしか」。このため国内では、海外の渡航歴のある患者やその接触者からの発生が、全国で確認されている。
今回の「はしか」の発生も、渡航歴のある人からの感染。2月23日にエティハド航空EY830便(ザイード国際空港・アラブ首長国連邦から関西国際空港)に搭乗した20代男性と同便に乗っていた20代女性となる。
「はしか」の症状は、発熱、せき、鼻水、眼球結膜の充血、発しんなど。市の報道発表では、この女性の行動歴と同じ場所にいた人に対し、同症状がある場合は、事前に医療機関に連絡し速やかに受診することを呼びかけている。
横山市長は会見で、「府からも注意喚起の発信がされている。市でもいろいろ情報が整えば順次、発信をしていく。ホームページなどで情報をご確認いただきたい」と注意喚起した。
「はしか」はワクチン接種で予防できることから、市では「はしか」にかかったことがなくワクチンを接種したことのない人にワクチン接種の検討を勧めている。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 14時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 15時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00