梅田の新劇場で落語会、笑福亭たま&桂二葉に訊いた見どころ

『らくごのお時間 10周年落語会 噺家八景』に出演する(左から)桂二葉、笑福亭たま
■ 二葉の『つる』は枝雀の次におもしろい!?
──ネタですが、たまさんが披露される『源平盛衰記』は、大阪の落語家さんは滅多にやらないそうで。
たま:そうですね。やる人が少ないですね。
──なぜ少ないのでしょうか?
たま:なんででしょうね。古典落語の場合は、(そのネタを)おもろくした人がおったら、パクってええんですけど。結構、時事ネタを入れたりするので、そのままはマネしにくいのもあるんや思います。
二葉:お兄さんはどこからもらわはったんですか?
たま:東京の落語家さんは『源平盛衰記』を結構やっていて。俺は最初、新作のつもりでショート落語(SR)=小噺ばっかりで、源平合戦を喋る「SR源平」というのを作ってん。で、台本を整理したら「これって新作やなしに、古典の『源平盛衰記』て言う方がええわ」て思い出して。もちろん古典のギャグも入ってるし、古典やねんけど、そんなんやから「誰からもらった」というのがないねん。

──昔、聞いたことがある方がいらっしゃったら、新しいものを聞いてもらえますね。
たま:昔の『源平盛衰記』を知ってる人はもう、おらへんのちゃう?
二葉:私もお兄さんの『源平盛衰記』しか知らないです。
──先ほどの松井愛さんのラジオ番組で、南光師匠が「二葉さんの『つる』は私の師匠(桂枝雀)の次におもしろい」とおっしゃっていましたね。
二葉:そうですね、褒めていただいて・・・。でも、(枝雀師匠を)超えられてないんやなって思いました(笑)。超えたいなと思ってやってるんで、一応。大谷翔平選手じゃないけど、憧れだけ持つのはちょっとちゃうなと思っているので、まだまだ頑張ろうと(笑)。でもうれしい。実際、「つる」をやったとき、舞台袖で南光師匠が拍手してくれはって、それがめちゃくちゃうれしかったのをずっと覚えてます。
たま:南光師匠が「今回は、うちの師匠を超えとったわ!」て言うたら、すごいやろな(笑)。
二葉:それは冗談ですけど。もっと上を目指さんと、と思てます。
──そうなると歴史が変わりますね。
たま:枝雀師匠を超える『つる』! 乞うご期待!
二葉:目指したいです!
◇
『SkyシアターMBSオープニングシリーズ らくごのお時間10周年落語会 噺家八景』は4月29日、「SkyシアターMBS」で開催。チケットは6000円(オリジナル手ぬぐい付き7500円)で、3月9日から一般発売。
昼1時開演の昼公演は笑福亭鶴光が『竹の水仙』、柳家花緑が『中村仲蔵』、月亭方正が『茗荷宿』、桂二葉が『つる』を口演。夜6時開演の夜公演は、桂南光が『らくだ』、立川談春が『文七元結』、月亭八光が『住吉駕籠』、笑福亭たまが『源平盛衰記』を披露する。
取材・文/岩本
『SkyシアターMBS オープニングシリーズ らくごのお時間 10周年落語会 噺家八景』
日程:2024年4月29日(祝・月)
時間:昼公演13:00〜/夜公演18:00〜
会場:SkyシアターMBS(大阪市北区梅田3-2-2 JPタワー大阪 6F)
料金:全席指定6000円、オリジナル手ぬぐい付き7500円(未就学児入場不可)
電話:0570-200-888(キョードーインフォメーション/11:00〜18:00 ※日祝休)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 18時間前 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
NEW 20時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 20時間前 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 20時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 20時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
NEW 2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.20 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00