ジュニア「芸人は必死、奥の手を使わなければいけないときも」

「即興力」を競う笑いの総合格闘技『座王』の企画考案者・千原ジュニア
芸人たちが椅子取りゲームをおこない、椅子に書かれた「大喜利」「ギャグ」といったお題と相手を見てネタバトルを仕掛けるバラエティ番組『千原ジュニアの座王』(カンテレ)。「即興力」を競う笑いの総合格闘技でありながら、芸人の隠れた魅力を引き出すことも多く、深夜の関西ローカル放送ながらコアなお笑いファンの注目を集めている。
放送開始から6年、2月16日には『300回記念1時間SP』が放送される。歴代優勝回数・通算勝利数ともに1位の西田幸治(笑い飯)をはじめ、通算100勝を達成した強者といった「座王オールスターズ」が勢揃いする。そこで今回は、同番組の企画考案者でMCも担当する千原ジュニアに、『座王』のおもしろさについて話を訊いた。
取材・文・写真/田辺ユウキ
◆「もっと広く笑いについて考えている」
──『座王』の原形は、もともとジュニアさんが劇場ライブでおこなっていたものですが、当時から完成度が高い内容でしたよね。
いやいや、そんなことはないです。最初からおもろくなりそうという感じはありましたけど、ずっと同じ顔ぶれでやってたらしんどくなりますし。だから、『座王』という番組化するにあたって、メンバーが毎回変わるという部分でリニューアルを繰りかえしている感じです。あと、先輩・後輩の戦いが入ってくるんで。そのあたりのヒリヒリ感が緊張につながって、おもしろいバラエティ番組になっていくんかなって気はしていました。

──『座王』では、出場する芸人たちの知られざるお笑い才能が発揮されることも多々ありますね。
特にサツマカワRPGはそうですよね。ギャグの人かと思いきや、大喜利も歌にのせてやったり、いろいろできるんやなあと。もし『座王』をやってなかったら気づかなかったんちゃいますか。さっきも収録があったんですけど、ヤーレンズもボケの楢原ではなく、意外にもツッコミの出井が『座王』向きだったんですよね。
──そういえば、2023年最後の『1時間SP』でも、ジュニアさんはサルゴリラ・児玉さんのことを「『座王』向き」とおっしゃっていましたね。
『座王』向きというのは結局、ずっと笑いのことを考えているかどうかじゃないですかね。漫才のこと、コントのことだけを考えている芸人が多いですけど、そうじゃなくて、もっと広く笑いについて考えているというか。

──その点では、『座王』の看板プレーヤーのひとりであるR藤本さんも、あそこまで活躍するとは思いもよりませんでした。ベジータのものまねで知られていますが、総合力がとても高いですし。
ベジータって、あのビジュアルは鉄下駄でしかないですからね。自分で勝手に鉄下駄を履いてきて、それで戦ったりして。でもそれを使わず、うまいことトークもやったりして。ただ、『座王』ってみなさんが観ているよりも現場では芸人が必死になっているんです。普段のバラエティでは絶対に出さない奥の手を使わなければいけないときも出てくる。
というか、『座王』に巻き込まれるんですよね。それが吉と出る場合もあるし、うまくいかないときもある。だからこそベジータなんかは、あの衣装を1回全部脱ぐことになって、ただの青い人になりましたから(笑)。あんなこと、ほかのバラエティでは絶対にないから。
──それこそ年末の『1時間SP』に出場したTKOもすごかったです。特に木本さんは、不慣れな一発ギャグ、大喜利を死に物狂いになりながらクリアしていって、奇跡の快進撃を遂げましたよね。
あれはおもしろかったですね。なにより置かれている状況が「窮鼠笑いを生む」みたいやし。っていうか笑いを生むしかない状況ですからね、TKOは。
 関連記事
関連記事
    
 あなたにオススメ
あなたにオススメ
    
 コラボPR
コラボPR
        - 
                    
      大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントもNEW 20時間前
- 
                    
      ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]NEW 22時間前
- 
                    
      「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]NEW 2025.10.30 20:00
- 
                    
      神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまでNEW 2025.10.29 12:00
- 
                    
      大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫2025.10.28 12:00
- 
                    
      京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで2025.10.28 11:00
- 
                    
      大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで2025.10.28 10:00
- 
                    
      活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]2025.10.25 09:00
- 
                    
      未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]2025.10.24 16:00
- 
                    
      BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]2025.10.24 08:30
- 
                    
      Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]2025.10.23 16:00
- 
                    
      華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 14:00
- 
                    
      華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 11:00
- 
                    
      大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫2025.10.16 10:00
- 
                    
      京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]2025.10.15 18:15
- 
                    
      【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ2025.10.13 11:00
- 
                    
      淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]2025.10.10 17:00
- 
                    
      京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも2025.10.8 11:00
- 
                    
      港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]2025.10.7 16:00
- 
                    
      現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】2025.10.1 08:30
- 
                    
      なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]2025.9.30 08:00


 トップ
トップ おすすめ情報投稿
おすすめ情報投稿 Lmaga.jpとは
Lmaga.jpとは ニュース
ニュース まとめ
まとめ コラム
コラム ボイス
ボイス 占い
占い プレゼント
プレゼント エリア
エリア









 人気記事ランキング
人気記事ランキング




 写真ランキング
写真ランキング







 
             
             
             
             ピックアップ
ピックアップ







 エルマガジン社の本
エルマガジン社の本

