ミルクボーイ・金属バットら、異例の「10年間漫才ツアー」発表

会見は昨今外国人観光客に人気の「難波八坂神社」でおこなわれた
漫才師・ミルクボーイ主催のもと、金属バット、デルマパンゲ、ツートライブの4組によるイベント『漫才ブーム』。2017年より開始している同イベントの「10年間ツアー」という壮大な企画が、「難波八坂神社」(大阪市浪速区)でのシュールな会見のなかで発表された。
紋付き袴で神妙な面持ちで登場した8人。今回新たなプロジェクトとして明かされた「10年間ツアー」とは、2024年から2033年までの10年間をかけて、全国47都道府県をまわっていくというもの。今後の采配を握る初年度の開催地はミルクボーイ・内海が用意した巻物の抽選により、沖縄・香川・三重・青森の4県に決定した。
そして、これまではオンライン配信をせずに続けてきた同イベントだが、「10年間ツアー」は映像化されることも発表。内海は「10年間の模様を映像に残して、作品としてみなさまの手元に届くようにしたいと思います。ただ10年後にDVDがどうなっているか・・・そのときの最新の媒体で出させていただきたいです!」とアピールした。
ことあるごとに巻物を使って全員でお辞儀、会見の最後には成功祈願の「お角植え」の儀式がおこなわれたシュールな会見。内海は、「最初は50人ほどのキャパで始めたイベントですが、最近は『なんばグランド花月』でもやらせていただいております。今後10年間というのは、40代にさしかかりますので、漫才師として成熟する期間。その期間を(4組で)一緒に過ごせるのがうれしく、刺激をもらえると思います」と思いを語った。

相方の駒場は「本当におもしろくて負けたくない3組の後輩とやらせていただいているので、10年を先に決めてしまうと言うのは、漫才の呪いといいますか・・・漫才を体に流し込まれる10年、辞めさせない10年。みんなを巻き添えにして、10年後は誰にも負けない漫才師になっていたいと思います」と意気込んだ。
この会見の模様はYouTubeで生配信され、「10年間は誰も解散せずに漫才続けることが確約された!」「やったー!地方にも来てくれるん!?」とのよろこびの声の一方で、「最初から見てるけど、ずっと何してるん?笑」「最期のなんの儀式?」「説明ないとほんまに分からんww」と、そのシュールさを指摘する声も挙がっていた。
2024年度は沖縄・香川・三重・青森の4県をまわるが、内容や時期などの詳細は未定。4組によるYouTubeチャンネル『ムーブ才漫』でツアーの裏側の模様などを配信していく予定だという。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 5時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00