【どうする家康】伏見城落城、夫婦・元忠と千代の最期に追悼

【どうする家康】第42回より、銃で撃たれた千代(古川琴音)を抱く元忠(音尾琢真)(C)NHK
松本潤主演で、徳川家康の人生を描く大河ドラマ『どうする家康』(NHK)。11月5日放送の第42回『天下分け目』では、長年家康に仕えてきた家臣・鳥居元忠と、元忠の妻で元は武田信玄の忍だった千代が、家康の未来のために、伏見城で壮絶な最期を遂げる姿が描かれ、視聴者の涙を誘った(以下、ネタバレあり)。
■ どうする家康、三成らの攻撃で伏見城落城
茶々(北川景子)の後ろ盾を得て、家康討伐の兵を上げた石田三成(中村七之助)は、手始めに、家康の家臣・鳥居元忠(音尾琢真)が守る伏見城を攻撃。元忠は妻・千代(古川琴音)とともに、わずか2千の兵で抗戦し、10日以上城を守りぬく。しかし三成の家臣・嶋左近(高橋努)に城の手薄な箇所を攻められてしまい、落城が目前となった。

血まみれになった元忠が、いままで亡くなった家臣たちの名前を上げて「ようやくわしの番が来たんじゃ。うれしいのお」と心の内を語ると、千代も「ようやく死に場所を得た」と、夫と運命をともにする道を選ぶ。そして江戸にいる家康は渡辺守綱(木村昴)から、伏見城の落城と、元忠およびその家臣たちが討死したという報告を受けた・・・。
■ 武田の忍・千代が探していた死に場所
前回でこれでもかと死亡フラグを立てまくり、史実を知らない人でも「ああ、これで退場なのか・・・」と察せられた、家康の長年の家臣・鳥居元忠。ここで三成率いる西軍を釘付けにしたおかげで、家康は諸大名の調略の時間をかせぐことができたので、三河家臣団としては「関ヶ原の戦い」最大の功労者なのだ。予想通りその最期が描かれた42回は、元忠の家康に対する愛はもちろんだが、夫婦愛まで描かれるとは予想外だった。

伏見城を守る兵のなかには、かつて武田信玄の忍として家康たちを翻弄したものの、ひょんなことから元忠と結ばれた千代がいた。元は忍なので武器の扱いには長けているし、冷静な判断もできるので、実際になかなかの伏兵だろう。SNSでも「千代も戦いに参戦している!?」「狙撃かっけえ」「さすが昔武田に仕えてただけある」など、歓声のような声が上がっていた。
そんな千代が投降を拒み、元忠と討死にする道を選ぶ展開には、「武田を離れてからずっと、死地探しの旅を続けていた様なものだったもんね、千代」「巴御前も果たせなかった、夫婦で最期まで戦場に立つことになるのか」「やっと金でなく、理念のためでなく、愛する人のために戦った。だから瀕死の時にも腕を上げて立ち上がれたんだと思う」と、悲しみというより納得のコメントが多く見られた。
■ 最期へ向け逆算したか?元忠のキャラ造形
そしてもちろん、殿のために死ぬことに、無念よりも晴れ晴れとした誇りの表情を見せる元忠にも、「伏見城を枕にって彦殿(元忠)、そんな穏やかな笑みを浮かべながら言わないで(泣)」「やっと自分の番が来たって安堵しちゃうの哀しいな」とさまざまな感情があふれ、さらに夫婦そろって討ち死にする姿には、「最期の最期まで一緒だったのはせめてもの救い」「徳川と武田を合わせた最高最強夫婦」「戦国で生まれ育った元忠も千代も戦国の世しか知らないから最期まで戦って死ぬの、うわーんってなる」などの追悼コメントが並んだ。

彼ら2人の死は、当然家康たちに深い悲しみを持って受け止められたが、同時にその死を無駄にしないという強いモチベーションにもなっただろう。SNSでも、「みんなのためと思えば、何本でも筆や硯が折れてもいいよね」「若い頃の家康なら泣き崩れて動けなくなったろうに、激情を堪えて淡々と動けるの感慨深い」など、家康の悲しみに寄り添いながらもその成長に感心する声が多く上がっていた。
元忠を演じた音尾琢真は公式インタビューで、元忠の役割を「元気でとにかく殿を盛り上げる」と語っていた。その言葉通り、たびたびユーモラスな言動で殿だけでなく視聴者もなごませていたが、それは史実で決まっていた最期へのギャップに向けていっそう感慨を深める、逆算のためのキャラ造形だったのかもしれない。なお最後の紀行で紹介された血天井は、「養源院」以外にも京都市内に数カ所存在しているので、興味があるならめぐってみてほしい(筆者のおすすめは景色も素晴らしい宝泉院)。

『どうする家康』はNHK総合で日曜・夜8時から、BSプレミアムは夕方6時から、BS4Kは昼12時15分から放送。11月12日放送の第43回「関ヶ原の戦い」では、東軍・西軍合わせて15万の兵がぶつかりつつも、その裏ではさまざまな謀略が巻き起こる、運命の戦の様子が描かれる。
文/吉永美和子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 3時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.5.14 11:00 -
サントリーの適正飲酒セミナーが進化! [PR]
2025.5.10 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.5.8 12:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.5.8 12:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.5.8 11:00 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
2025.4.30 13:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.4.29 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30