大阪府が弾道ミサイル着弾を想定した訓練、11月に初実施
2023.11.1 20:00

定例会見のフリップより「弾道ミサイル対応訓練について」(11月1日・大阪府庁)
(写真2枚)
大阪府が、弾道ミサイルの着弾を想定した訓練を11月に実施する、と1日の定例会見で発表。国、警察、自衛隊など関係機関が参加し、5日に「住民避難訓練」を、6日には「災害対策本部会議」と「災害対策本部事務局訓練」が実施される。
北朝鮮からの弾道ミサイルは、2022年1月から2023年10月までに48回発射。その内5回は、日本の領土、領海への落下や上空通過の可能性がある場合に発出される緊急情報「Jアラート」が発動しており、政府は5月に出した自衛隊への破壊措置命令を継続している。
この情勢を踏まえ、府ではミサイル着弾を想定した住民避難訓練を「陸上自衛隊信太山駐屯地」(大阪府和泉市)にほど近い中学校で、5日に実施。グランドに設置したスピーカーからJアラート音声を放送し、住民に体育館へ避難するなどの身を守る行動をとってもらうという。
さらに6日には大阪府知事、大阪府警察本部、自衛隊など関係機関が参加する「災害対策本部会議」の運営訓練も。またその後、「災害対策本部事務局訓練」として職員が現地の状況を踏まえ、対策を具体化する訓練や救助機関との連携などがおこなわれる。
府では5月に「訓練を今年中に実施したい」と明言していたが、住民参加型での弾道ミサイルの飛来を想定した府主催の訓練は今回が初めて。吉村洋文知事は、「ミサイルが落下したら間違いなくパニックになる。そのとき府民に正しい情報を発信して、冷静な行動をとってもらえるかが着弾時の肝。住民の方に身を守る行動を体験していただくことが重要だ」と、必要性を説明した。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 22分前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.11.4 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.11.4 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.11.4 10:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア







人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

