アイデアおもしれぇ…走れメロスがお菓子に、京都の老舗が天才的

京都の老舗和菓子屋「亀屋良長」が手がける「文菓子 走れメロス」
10月27日から始まった読書週間。「読書の秋」とも言われる今シーズンにぴったりな一冊・・・ではなく「和菓子」が、創業1803年の老舗和菓子店「亀屋良長」(本社:京都市下京区)で販売されている。
「アイディアおもしれぇ」「活字好きにはたまらない一品だと思います。視覚情報だけでなく、味覚からも作品を味わえるなんて」「国語の先生やってる友達に贈りたい」と、SNSで関心を集めている同和菓子。今回登場した「文菓子」は、多くの人に和菓子のおいしさだけでなく、表現力の豊かさを楽しんでもらうために作られた、新しいコンセプトの和菓子だという。
シリーズ第1弾は、太宰治の短編小説『走れメロス』。ハードカバーの本を模したパッケージを開けると、物語の書かれた冊子と4つの和菓子がお出まし。文中の色付きの一文に合わせ、その情景を思い浮かべながら、ひとつずつ和菓子を楽しんでいくという仕掛けだ。

例えば、「メロスは激怒した。」という1文に対しての菓銘は『激怒』。メロスの怒りを唐辛子や柚子胡椒など、スパイスを効かせた「吹き寄せ」に詰め込んだという。また「まだ陽は沈まぬ。」の一文に対しての菓銘は『夕陽と共に来たる』。日没直前に到着したメロスと友情に改心した王、そして美しい夕景が「マイタイ羊羹」で表現され、ラム酒入り黒蜜は夜への移ろいを表している。
さっそくSNSには、「気になり過ぎて注文してしまった」や「メルマガが届いたばかりなのに気づいたら注文していた。『メロスは激怒した』が『吹き寄せ』になる解釈はなぜか納得。到着が楽しみ」など、多くの人がそのメルヘンな内容に夢中になっている様子。『文菓子 走れメロス』(3499円)は、「亀屋良長」本店または、公式サイトにて販売中(なくなり次第終了)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 22時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.4 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.4 10:00 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.4 09:50 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30