猫が人だったら…を楽しむ「もしも猫展」、京都に135点集結
2023.8.3 13:00

歌川国芳「流行猫の曲鞠」個人蔵
(写真7枚)
「もしも、うちの猫が人のように話したら?」そんな多くの人が抱く想像を、作品として落としこんだ擬人化世界の展覧会『もしも猫展』が、「京都文化博物館」(京都市中京区)で9月23日より開催される。
根っからの猫好きで知られる浮世絵師・歌川国芳を中心に、江戸時代における猫の擬人化表現の魅力を135点の作品とともに紹介する同展。展示構成としてまず、昔ばなし・戯画・風刺画など江戸時代から明治にかけての擬人化作品や、猫の婚礼儀礼をつづった長編小説が並び、ユーモラスで愛嬌ある姿を目にすることができる。
また、猫を人のように描くのではなく、逆に実在する人間の歌舞伎役者を猫に見立てて描いた歌川国芳の『猫の百面相』も展示。そして、国芳が擬人化猫作品を集中的に描き始めたころの作例など、その観察力や的確な表現力とともに、機知に富んだアイデア溢れる作品を堪能できるという。
そのほか、名古屋市博物館の学芸員・津田卓子さんによる講演会『国芳、猫を描く』(10月7日の朝10時半~昼12時・事前申し込み制)が開催されるほか、学芸員によるギャ(ニャ)ラリートーク(9月27日、10月4日・22日)もおこなわれる(ともに参加費は無料)。
観覧料は一般1600円ほか。期間は9月23日~11月12日。開室時間は朝10時~夕方6時、金曜日は~夜7時半(入場は終了30分前まで)、会場は「京都文化博物館」3・4階展示室にて。
『もしも猫展』
日時:2023年9月23日(祝・土)〜11月12日(日)
会場:京都文化博物館3・4階展示室(京都市中京区東片町623ー1)
時間:10:00〜18:00(金曜日〜19:30)、入場は30分前まで
料金:一般1400円、大高生800円、中小生300円(当日券は各200円増)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 6時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 8時間前 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスでつながる輪[PR]
NEW 11時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.4 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00