海上の超高層ビルから望む絶景ツアー「高所恐怖症は遠慮を」
2023.5.28 07:00

覆いのない約300mの高さから緊張感ある体験ができる
(写真4枚)
海上約300mの高さから壮大な景色を望められる特別体験ツアーが、7月より神戸市と淡路島を結ぶ明石海峡大橋で開催。クルージングもセットになり、橋を船上からも見上げることができる。
2022年3月にトルコ西部・ダーダネルス海峡の吊り橋が完成するまでは、世界1の長さを誇った明石海峡大橋。その橋を支える主塔の高さは300mの超高層ビル「あべのハルカス」とほぼ同じ、297mほどもあるという。
その主塔のてっぺんから橋や海を見下ろせる貴重な体験。約170段の階段を登ったり、海面上約50mの所を約1km歩くなどその道のりは険しく、企画の注意書きには「高所及び閉所恐怖症の方はご遠慮ください」とまで記載がある。
今回の企画は、塔頂からの景色を堪能したあとに「道の駅あわじ 海峡楼」の生しらす丼で昼食をとり、最後はクルーズ船「咸臨丸」で明石海峡大橋の真下をくぐりぬける贅沢なツアー。
開催は7月9日〜9月24日の日曜(8月6・13日、9月3・17日は休)に計8回の予定で、朝9時30分から約5時間の行程。参加は中学生以上で、大人1万1800円、中学生9800円(大人同伴者必須)、塔頂料とクルーズ船乗船料、昼食代、「道の駅あわじ」までの送迎バス代込み。申込みは「淡路島観光協会」公式サイトにて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 3時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 5時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 5時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 7時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00