実は誰もが知ってる…蓮沼執太が魅せる、芳醇なビルボードライブ大阪の夜[PR]

『symphil』大阪公演を「ビルボードライブ大阪」でおこなう、蓮沼執太フィル
世のなかには、作っている人の名前も顔も知らないけれど、いつのまにか耳にして、慣れ親しんでいる音楽というものがある。アーティスト・蓮沼執太(はすぬましゅうた)が作っているのはまさしく、そういった種類の音楽だ。一般にはまだまだ知られざる存在の彼だが、2010年頃から音楽シーンで存在感を発揮してきた。ジャンル的には「ジャズ・エレクトロニカ・歌もの」となるのだろうか。
■ 松坂桃李とのCM曲など…日常に溶け込む、蓮沼執太の音楽
ミニマルでありながら一度聴いたら忘れられない「ポップな人懐っこさ」を持つ彼の音楽はじわじわと話題を呼び、自身の楽曲制作以外にも、無印良品、ユニクロ、NIKE、三菱電機、ソニー、パナソニック、日清食品、資生堂・・・といった大企業のCMや、テレビ番組、映画や舞台、ファッションショー、展覧会、イベントなど、さまざまな場所からラブコールを受け、人々の記憶に残る音楽を提供してきた。
たとえば、パラリンピック開会式で坂本美雨が歌唱した『いきる』。安藤サクラが出演するイオンウォーター『おとなは、ながい。~ステイホーム』CM曲。中村佳穂をフューチャーして制作された『CHANCE』。羊文学とのコラボレーション『マヨイガ with 蓮沼執太フィル』。
そして最近では、『デザインあ neo』(NHK Eテレ)のテーマソングや、松坂桃李が指揮で影絵を作る大和ハウスTVCM「MARE」篇(蓮沼本人も出演!)も、蓮沼執太の仕事──といえば、「これ、聴いたことある!」と膝を打つ人も多いはずだ。
■ スリルと多幸感に出合える、蓮沼執太フィルのライブ
そんな華々しいキャリアに満足することなく、美術館やギャラリーで「音」という概念や「作曲」という手法を起点としたアート作品の制作展示をおこなったり、舞踏家で俳優の森山未來、作家の古川日出男、翻訳家の柴田元幸といった異ジャンルのアーティストとコラボレーションを試みるなど、狭義のミュージシャンという枠を超えた実験を続けている彼。
そのメインプロジェクトとなる「蓮沼執太フィル」は、彼が自身の音楽を媒介に他者と向き合うことで、ひとりでは到達できない予測不可能な風景にたどり着くためのプロジェクトでもある。
総勢15名の多種多彩な「音」が有機的に共振しながら、驚きに満ちたハーモニーを織り成し、そのときその場所にしか存在しない、真っ新な「音楽」を構築してゆく。そんな蓮沼執太フィルの演奏を生で体験することは、音楽が生まれる瞬間に立ち合うことでもあり、そこにはアルバム曲をただ生演奏で再現しただけのライブでは絶対に得られない、スリルと多幸感があるのだ。
蓮沼執太フィルが3月にリリースしたニューアルバム『symphil シンフィル』を携えて、4月2日に東京「初台オペラシティコンサートホール:タケミツメモリアル」で開催した『ミュージック・トゥデイ』は、重厚なコンサート空間にふさわしいドラマチックな内容となったが、今回「ビルボード」という極上の空間で、どんな音響を生み出してくれるのか。
蓮沼は公式インタビューにて、「おいしいごはんがあるだろうし、普段とは違うムードで楽しんでもらえると思います。セットリストは1stと2ndは変えるかもしれないし、いろんなことをするんじゃないかな。フィルにはまだまだ可能性があるし、みんな気合い入ってるので、ぜひ観た方がいいと思いますよ。それぞれがスゴい演奏者なので」とコメント。「音楽」の概念そのものが変わってしまうような、忘れられない一夜となることは間違いない。
公演は6月2日、夕方6時開演/夜9時開演の2ステージ。料金はサービスエリア8500円、カジュアルエリア8000円。
■ 話題のハンバーガーなどこだわりの料理やドリンクとともに
ホテルのラウンジさながらの豪華さと心地よさで、大人の音楽ファンから人気の「ビルボードライブ大阪」。そんなスペシャルな空間では、ライブを鑑賞しながら一流シェフによる料理が堪能できる。

※本公演は映像収録が入る可能性がございます。お客様が映像に映りこむ場合もございますが予めご了承ください
文/井口啓子
提供/阪神コンテンツリンク
蓮沼執太フィル 『symphil』大阪公演
日時:2023年6月2日(金)
時間:1stステージ=18:00〜、2ndステージ=21:00〜
会場:ビルボードライブ大阪(大阪市北区梅田2-2-22 ハービスエントB2)
料金:サービスエリア8500円、カジュアルエリア8000円
電話:06-6342-7722
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
夏の風物詩! 京都の川床ランチ&ディナー2023年最新版
NEW 19時間前 -
関西の音楽フェス・2023年最新版
NEW 2023.6.8 09:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
NEW 2023.6.7 13:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2023年最新版
2023.6.6 10:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2023年最新版
2023.6.5 12:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
2023.6.2 12:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.5.30 12:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
2023.5.23 12:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.5.20 09:15 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.5.19 17:55 -
インタビューまとめ【映画・監督編】
2023.5.8 10:00 -
インタビューまとめ【音楽編】
2023.4.30 20:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2023.4.13 07:00 -
インタビューまとめ【エンタメ・俳優編】
2023.4.1 17:00 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
2023.3.30 14:00 -
奈良のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.3.10 14:00 -
関西で楽しい、いちご狩り2023【大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山】
2023.2.8 14:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05 -
未曾有の事態でどうする? 関西の小劇場によるさまざまな挑戦
2021.12.4 10:00