情熱大陸に京都の染織家・吉岡更紗、美しき植物染めの世界

染織家・吉岡更紗 (C)MBS
江戸後期から200年続く、京都の染織工房「染司よしおか(そめのつかさよしおか)」の6代目、吉岡更紗。伝統を受け継ぎ、古の色を今に伝える彼女に、4月30日の『情熱大陸』(MBS)が迫る。
化学染料を使わず、天然の染料のみを扱うことを旨とする同工房。ムラサキの根、アカネの根、ベニバナの花びら、カリヤスの葉と茎、ドングリの実・・・自然界の植物から得られる色素を地下から汲み上げた水に溶かし、そのなかでまっさらな生地をひたすらに繰ると、やがて静かに色づいてゆく。
番組が取材を始めた12月、焼き芋売りが町内を周り、近所の小学生が道草している姿を見かけることもしばしば。かつては豆腐売りや魚の行商人も来ていたという。昼食は更紗さんの母・美津子さんによる賄いご飯。職人たちがテーブルを囲み、山盛りのおかずとご飯をいただくさまは、ドラマの一場面のようだった。

年明け、「よしおか」の工房では1年がかりで準備してきた大仕事が始まる。天平勝宝4年(752)から一度も途絶えることなく続き、今年1272回目となる東大寺の修二会(お水取り)、そこに納める和紙の紅花染めだ。祖父の代から3代に渡って受け継ぐ仕事は、更紗さんが染織の世界を志すきっかけになったものであり、「1年のなかで特別に身が引き締まる仕事」だという。
三重県伊賀市の農家に育ててもらい、夏の間に摘んでおいた紅花の花びらと中国産のものを合わせて60キロ。純度の高い赤の色素を丹念に抽出し、60枚の和紙を繰り返し染め重ねてゆく工程は、恐ろしく手間のかかるものだった。
納めた和紙は、練行衆と呼ばれる僧侶たちの手によって東大寺二月堂の堂内を飾る椿の造花となる。厳かな法会の一端を担う仕事に、失敗は許されない。そんなひと冬の仕事に密着した様子は、4月30日・夜11時15分から放送される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 6時間前 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 6時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 7時間前 -
【大阪・関西万博】地元編集部が取材、最新情報まとめ!人気グルメから穴場スポットまで…
2025.5.4 10:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.5.2 10:00 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
2025.4.30 13:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.4.29 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30