近未来が現実に…「JR大阪駅」が進化、8つの注目ポイント

「うめきた地下口」コンコースのインタラクティブ空間(16日・JR大阪駅(うめきたエリア))
3月18日に開業する「大阪駅(うめきたエリア)」(運営:JR西日本)。特急「はるか」「くろしお」などが乗り入れ利便性が向上するほか、実証実験の場として、最新のデジタル技術を駆使したJR初のさまざまなシステムが導入される。16日に報道公開された8つの注目ポイントをご紹介。
(1)世界初のホームドア

筐体自身が左右に動くフルスクリーン式のホームドアが世界初登場。多様な列車のドア位置へ対応したり、3Dセンサーで駆け込み乗車を感知したりと安全性も高い。スクリーンには、運行情報や広告などが表示される。
(2)顔認証改札機

左右のカメラ&AI技術を用いた顔認証に加え、扉がなくすれ違いの入出場も可能なウォークスルー型改札機(対象ユーザーのみの実証実験)。チケットレス&ゲートレスで、スムーズな移動が実現。マスク着用もOKだ。
(3)可変案内サイン

乗り場などの案内をデジタル化し、遅延時など状況に応じた情報を表示。さらに、個々の客にあったサイン掲出で自分だけの道案内としても利用できる(アプリ利用)。
(4)インタラクティブ空間(コンコース)

縦3.3m×横14mの巨大スクリーンに季節や時間帯、人の動きによって変化する映像を投影。そのほか、デジタルマルシェやPR動画など、多様な使い方が可能。タッチパネルで遊ぶこともでき、待ち合わせ場所としても重宝しそう。
(5)AI案内システム「AI案内ロボット」「みどりの券売機プラスAI」

対話形式の道案内システム「AI案内ロボット」は、空間投影技術を用いることで画面に触れずに操作ができる。「みどりの券売機+AI」は、目的地などを伝えると対話形式で購入したいきっぷを案内してくれる。
(6)次世代ロッカーpikuraku

コイン不要、すべてスマートフォンで管理できるロッカー(各種ICカードの利用可能)。荷物の預け入れはもちろん、ネット購入した商品の受け取りも可能(常温&冷蔵)。
(7)DXトイレ

個室の使用状況が入口の画面で分かるほか、「WESTER」アプリでも確認できる。さらに清掃管理システムを連携させ、使用状況やトイレットペーパーの在庫などを管理することで清掃業務の効率を高める。
(8)視覚障がい者ナビシステム「shikAI」

点字ブロックにプリントされたQRコードをスマートフォンで読み取ると、目的地までを音声で誘導。主に改札やトイレ、エレベーターへのナビゲーションが可能となる。
■大阪らしい構内デザインにも注目

構内のデザインは水の都・大阪をイメージ。「うめきた地下口」コンコースの天井には蓮のモチーフ、既存の大阪駅とうめきた地下口を繋ぐ「西口」改札には波紋風の照明や大阪にある橋をイメージした柱などがあしらわれ、大阪ならではの装いとなっている。
これらを備える「大阪駅(うめきたエリア)」に新設される地下ホームには、特急「はるか」「くろしお」が停車し、大阪駅から関西空港・和歌山への所要時間が20〜30分短縮。さらに、「おおさか東線」が新大阪から延伸して乗り入れることで、同線の沿線から大阪駅へ乗り換えなしで行けるように。これにより、関西エリア全体のネットワークがより強化される。
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 2023.3.20 12:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 2023.3.20 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
NEW 2023.3.20 06:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.3.18 12:00 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
2023.3.15 13:00 -
奈良のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.3.10 14:00 -
関西で楽しむ、桜の名所
2023.3.10 13:00 -
和歌山で楽しむ、桜の名所
2023.3.10 11:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.3.8 12:00 -
爆売れ「レモンサワー」に弟誕生、その名もタコハイ[PR]
2023.3.7 18:30 -
「ヘソ天」姿の約6メートルの巨大バルーン登場 [PR]
2023.3.7 12:49 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.3.3 22:00 -
大阪から行く、朝ドラのモデル生んだ高知・越知町旅[PR]
2023.3.3 07:00 -
エリア別にガイド!雑誌ミーツの特別編集「梅田ブック」[PR]
2023.3.1 09:00 -
大阪・中之島のフェスティバルプラザで晩ご飯。[PR]
2023.3.1 07:15 -
「週末のごほうび」は頑張った自分にプレモルで乾杯[PR]
2023.2.28 17:00 -
ポップ史の超大物、R・カーペンターが大阪でライブ[PR]
2023.2.15 20:00 -
関西で楽しい、いちご狩り2023【大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山】
2023.2.8 14:00 -
ひと足早い春、関西の「梅の名所」12選
2023.1.28 07:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05