梅田の百貨店で「あんこ」続々、限定餅や人気パン&洋菓子も

【大丸梅田店】「あんこの勝ち」Anしゅーくりーむ(486円〜)北海道産小豆のあんこ・カスタード・生クリームの3層仕立て
老若男女、幅広い世代から支持される「あんこ」。大阪・梅田の百貨店では、期間限定でさまざまな「あんこスイーツ」が登場している。
■阪急うめだ本店

毎月18日限定で、滋賀県の和菓子屋「叶 匠壽庵」の「石餅」を数量限定で販売。「石山寺」(滋賀県大津市)の寺名の起こりとなった雄大な硅灰石を模した「石餅」は、白餅と蓬餅をねじり合わせることで絆を表し、石山寺の象徴である硅灰石に見立てたみずみずしい小豆餡を乗せている。
観世音菩薩の縁日の日に由来して、毎月18日に発売するに至った。「阪急うめだ本店」地下1階「和菓子売場」にて、毎月18日の限定発売。(石餅6個入・756円)
■阪神梅田本店

関西の人気パン屋を中心に、週替わりでさまざまなパンを特集している1階「パンセレクト」で、15店舗・約35種類の「あんパン」が集結するイベントが開催中。「あんパン特集」は今回で3回目。
ハード系や揚げパン、カスタードと合わせた懐かしのこっぺパンなど、バリエーション豊富にスタンバイ。また、黒ごまパンをベースに小豆、ピーナツ、アーモンド、チョコレートを組み合わせた変わり種なども。「阪神梅田本店」1階「パンセレクト」にて、3月28日までの開催。
■大丸梅田店

和菓子のイメージが強いあんこを洋菓子とコラボさせ、新しいあんこの楽しみ方を提案する「あんこの勝ち」が期間限定で登場。あんこ×シュークリーム、あんこ×カスタードプリンの2種類を、つぶあん(糖度60°)・こしあん(糖度52°)・皮むきあん(糖度45°)と各3種ずつ揃える。気分に合わせて、また食べ比べもおすすめだ。
「大丸梅田店」地下1階西「お菓子なパレード」にて、3月21日まで。最終日は先着&じゃんけんで店員に勝つと、「スイートポテト(1個)」がもらえるイベントも開催。(Anしゅーくりーむ・1個486円〜)
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
こんなんあるって知ってた?神戸の里山サイクリング[PR]
2023.3.24 07:00 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
2023.3.23 10:00 -
雨の日も気分上がる、パールのように輝く傘にキュン[PR]
2023.3.22 07:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.3.20 12:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
2023.3.20 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
2023.3.20 06:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.3.18 12:00 -
奈良のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.3.10 14:00 -
関西で楽しむ、桜の名所
2023.3.10 13:00 -
和歌山で楽しむ、桜の名所
2023.3.10 11:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.3.8 12:00 -
爆売れ「レモンサワー」に弟誕生、その名もタコハイ[PR]
2023.3.7 18:30 -
「ヘソ天」姿の約6メートルの巨大バルーン登場 [PR]
2023.3.7 12:49 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.3.3 22:00 -
大阪から行く、朝ドラのモデル生んだ高知・越知町旅[PR]
2023.3.3 07:00 -
エリア別にガイド!雑誌ミーツの特別編集「梅田ブック」[PR]
2023.3.1 09:00 -
大阪・中之島のフェスティバルプラザで晩ご飯。[PR]
2023.3.1 07:15 -
「週末のごほうび」は頑張った自分にプレモルで乾杯[PR]
2023.2.28 17:00 -
関西で楽しい、いちご狩り2023【大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山】
2023.2.8 14:00 -
ひと足早い春、関西の「梅の名所」12選
2023.1.28 07:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00