家を彩る「小さめアート」も多数、年2回の展示即売会がスタート
2023.2.19 07:15

オイルパステルを使った、Chiaki Akadaの作品。左は1万6500円、複数購入する人もいるとか
(写真8枚)
注目のアーティスト作品400点以上が展示即売される、大規模アート展『ART!ART! OSAKA』が2月17日より、「大丸梅田店」(大阪市北区)でスタートした。
今回で開催4度目を迎えるが、初の試みとして「近代アート」と「現代アート」を掛け合わせ展示している点が特長。「前回は流行の現代アートに絞っての展示でしたが、今回は日本画や洋画、近代などに幅を広げ、なかなか珍しい展示になったと思います」と、バイヤーの長谷川由美子さん。近代アートの額縁は煌びやかな装飾が多い傾向だといい、その違いを見るのもおもしろい。
入口すぐには、村上隆の『ドラえもん』をモチーフにした作品やアンディ・ウォーホル、草間彌生など、世界から注目される現代アートが並ぶ「トラディショナルギャラリー」が。奥には東郷青児などの近代アート、西洋画なども続く。最多の岡本太郎作品でも7点と、基本的には1作家1作品が展示され、一度に多彩なアートに触れることができる。
会場終盤には若手作家25名の作品がそろう「ニューウェーブギャラリー」もあり、日替わりで作家が在廊(公式インスタグラムを確認)。また、兵庫県出身のアーティスト・うしぞら氏によるライブアートイベントもおこなわれ、会期中の5日間で、大型作品を仕上げていくという。

展示されている作品は購入することも可能。長谷川さんは、「『アート』を生活一部にされる方が増えているため、今回は自宅に飾る用の小さめ作品を増やし、多数揃えています。価格帯も手に取りやすい1万円台からご用意しています」とコメント。
入場料は無料。期間は2月27日まで、朝10時〜夜8時(最終日は夕方5時閉場)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 49分前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2時間前 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30