亀岡市のゴミ分別が話題、実は「ひらパー」が先取りしてた

「分類しまくりゴミ箱」。現在は設置されていないので要注意! (提供=ひらかたパーク)
市町村によってルールが異なる「ごみの分別」。温室効果ガスの排出を防ぎ、再利用できる資源を分けるためにも欠かせないが、つい分別が甘くなってしまったり、リサイクルできそうなものをごみに出してしまったり・・・そんな経験はないだろうか?
先日、京都府亀岡市が「燃やすごみ」「埋立ごみ」の表記を、「燃やすしかないごみ」「埋め立てるしかないごみ」に変更すると発表。このニュースが報じられると、SNS上では「ごみへの憎しみを感じるネーミング」「逆転の発想で面白い」「なんかすごい暴言言われてる気がするw」など、驚きや同意が入り混じったリアクションが寄せられた。
同様の名称変更は、福岡県柳川市でも2021年より実施されており、どの地域でもごみの減量に力を入れていることがうかがえる。
■ 再注目された「ひらパー」の「分別しまくりゴミ箱」
そんななか、SNSではかつて大阪の遊園地「ひらかたパーク」(大阪府枚方市)に設置されていた「分別しまくりゴミ箱」を思い出す声があがった。
「分別しまくりゴミ箱」とは、同園で2018年におこなわれたイベント『枚方万博』の一環として設置されていた展示品のこと。一見普通のゴミ箱に見えるが、「もえるゴミ」をはじめ、「やたらもえるゴミ」「この冬いちばんもえるゴミ」「徐々に奇妙にもえるゴミ」など、不燃・可燃あわせて20種類の分別方法を求められるというユニークさが話題となっていた。
改めて当時の担当者に話を聞いてみると、「ごみの分別をひらパーなりに突き詰めた結果、あのような内容になりました」とのこと。「クスっと笑ってもらい、ツッコミを入れてもう展示」というコンセプト通り、「ひらパーさすがやなw」「ひらパーのゴミ箱面白すぎ」など反響も多かったという。また、「今回SNSで思わぬ形で再注目され、うれしく思います」と振りかえった。
◇
ごみの分別を今一度考え直すきっかけにもなる、今回の取り組み。亀岡市の資源循環推進課職員は「今回の変更にともない、ごみ袋に表示される名称も変わる。インパクトのあるネーミングということで、ごみを捨てる際、少しでも意識を変えてもらうきっかけになってほしい」とコメントしている。
取材・文/つちだ四郎
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 23時間前 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 23時間前 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.28 20:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00