ドロドロ略奪婚のその後は…京都水族館「ペンギン相関図」が一新

京都水族館の『京都ペンギン相関図2023』
「京都水族館」(京都市下京区)で暮らす59羽のケープペンギンの関係をまとめた『ペンギン相関図』。2018年から年々泥沼化していた相関図が今年も更新され、12月1日、特設サイトにて最新版が公開された。
■ 波瀾万丈の幼なじみカップルやご隠居ペンギン…カオスすぎ
「ペンギンにも個性があること、人間と同じように実は複雑な関係があることを知ってほしい」という飼育スタッフの思いから、夫婦やカップルなどの恋愛事情、親子、兄弟関係がまとめられた同館の『ペンギン相関図』。そのドロドロっぷりから「昼ドラみたい」「ずっと見てられる」と話題を集めており、日々関係性も変化していることから、今回で5回目の更新となる。
2023年版では、これまで来場者をざわつかせた10件の遍歴をピックアップ。魔性の女「ろくじょう」との密会を目撃され、浮気現場に乗り込んできた夫の「りょう」を返り討ちにし、略奪婚を成立させたプチクラッシャー「さめ」のその後が明らかに。妻の元夫「りょう」をボコボコにし、現在「りょう」の暮らしている家までも奪いそうな気配らしく、飼育スタッフはハラハラと見守っているという。

そのほか、夫の不在中に2羽と浮気するなど波瀾万丈の恋愛を乗り越えた幼なじみカップル「あね」&「しじょう」、2019年頃はケンカ番長として名を馳せていたが、息子「くろ」との喧嘩で完全敗北したことからすっかりご隠居モードになった「おいけ」(スタッフ談:屋根から垂れる雨水でひとり滝行に勤しんでいるそう)など、長年継続して観察している飼育スタッフだからこそ知る、カオスな情報ばかり。
■ 飼育スタッフとペンギンの関係も見もの
そんな飼育スタッフが相関図に仲間入りしているのも特徴で、相関図初期の頃からの名物は、男性飼育スタッフの藤本さん×「えびす」の関係。「えびす」はずっと藤本さんが好きで、2019年には公式フードメニュー「えびす(ハート)藤本さんラブラブソフトクリーム」が販売されたほど。2021年には「えびす」は藤本さんが私服姿でも見つけられるようになり、現在はもう誰にも止められないくらい愛が深まっているという。
12月2日からは館内での展示もスタート。普段ペンギンたちが羽に付けているカラーバンドの色を選択すると個体を識別し、目の前にいるペンギンを相関図と照らしあわせて観察することができるウェブコンテンツ『ぺんたごん』や、「推しペン」を思う存分書き込める投稿スペースも設置される。
広報担当者は「ぜひ、今年ならではの相関図をお楽しみいただき、京都水族館のペンギンたちに会いにお越しください」とコメントしている。相関図の展示は同館1階「ペンギン」エリアの洞窟にて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 3時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00