鈴木紗理奈、大阪特集に「バトりながら見るのがおもしろい」

左から、鈴木紗理奈、中川家の剛・礼二、内藤剛志 (C)テレビ大阪
お笑いコンビ・中川家がMCを務める特番『大阪43市町村を大調査!誰も知らんキング』(テレビ大阪)。12月1日におこなわれた第4弾の収録後、MCの2人とゲストの内藤剛志、鈴木紗理奈が会見に登場した。
今まで誰も調べたことのない角度から大阪府の43市町村をリサーチし、番組オリジナルのランキングを作成するというコンセプトの同番組。2021年12月に第1弾が放送され、「興味深い」「おもろいんよな」など大阪府民以外からも話題を呼んだ。
第4弾となる今回は、再注目を集める大阪の団地にフォーカスした「ええやん昭和レトロ!マンモス団地ランキング」や、大阪が誇る3つの商店街で最も高額な商品を探す「商店街対抗!高いもん売ってまっせランキング」など、前回に引き続いて個性的なランキングが登場する。
豊中市出身の鈴木は、「第3弾を実家で見てたんですけど、家族で『吹田ってそうやんな』『南の方はこうなんや』ってバトりながら見るのが面白かったです。自分が生まれた地域をレペゼン(「代表する」を意味するヒップホップ用語)してディベートするのは、昔からある文化ですよね。どこに焦点を当てても番組は続いていくと思うので、素晴らしいコンテンツだなって」と、番組の魅力を熱弁。
府内の「ライバル市町村」が競い合うコーナーでは「泉佐野VS泉南」が紹介されるが、今回はなんと両市の市長までバトルに参戦するということで、鈴木と内藤が「もう公認じゃないですか、この番組! 大阪の全市長出てくれへんかな。視聴者さんに『推し市長』を見つけてもらって・・・」と盛り上がる一幕も。
MCの中川家・礼二は、「この番組も第4弾ということで、まさかテレビ大阪がここまで本気とは知りませんでした。今回もまた内容が濃く・・・。団地や路線バスなど、いろんな珍しい話が出てくるのでぜひ楽しんでほしいです」と、見どころを語った。
『大阪43市町村を大調査!誰も知らんキング第 4 弾』は、12月17日・夜6時58分から放送される。
取材・文/つちだ四郎
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 23時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 23時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 24時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.11.4 10:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

