朝ドラ語りの正体にSNS驚き、「ばらもん凧」がトレンド入り
2022.10.5 19:45

祥子(高畑淳子)にあいさつをする舞(浅田芭路)(C)NHK
(写真4枚)
東大阪と長崎・五島を舞台に、ヒロイン・舞が「空」の世界を目指して奮闘する姿を描く連続テレビ小説『舞いあがれ!』(NHK朝ドラ)。10月5日放送の第3回では、舞と母・めぐみが長崎の五島にやってくるシーンが描かれた(以下、ネタバレあり)。
体調不良に悩む舞(浅田芭路)は、環境を変えるため母・めぐみ(永作博美)の故郷である長崎の五島で暮らすこととなった。うさぎのスミちゃんや、同じ飼育係である久留美(大野さき)のことを気にしつつも、舞はめぐみに連れられ東大阪を発つ。
一方、15年ぶりに五島へと戻っためぐみは、複雑な感情を抱きながら母・祥子(高畑淳子)と再会。祥子の家ではかつてめぐみの同級生だった信吾(鈴木浩介)やその息子・一太(野原壱太)といった五島に暮らす人々との出会いもあり、舞の新たな生活が始まろうとしていた。
本作のもうひとつの舞台である長崎・五島が登場した今回の放送では、歌手・さだまさしが担当する「語り」の正体が、長崎の伝統工芸品「ばらもん凧」であることが明かされた。
SNSでは「さださん、ばらもん凧!?」「さだまさしさんは『ばらもん凧』として、みんなを見守ってくれるんやな。なんか安心できそうですなぁ〜」「さださん、ばらもん凧の化身だったのですね~」など驚きとともに納得の声が寄せられ、ツイッターでは「ばらもん凧」や「#舞いあがれ!」がトレンド入りした。
放送はNHK総合で朝8時から、BSプレミアム・BS4Kでは朝7時半からスタート。第4回では、舞が祥子の家でさくら(長濱ねる)と出会う。
文/つちだ四郎
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 8時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 10時間前 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスでつながる輪[PR]
NEW 13時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.4 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00