秋の花絶景ランキング、関西はコスモスやコキア咲く2カ所
2022.9.24 07:15

鷲ヶ峰コスモスパーク(写真提供:有田町)
(写真3枚)
旅行情報誌『じゃらん』(本社:東京都千代田区)が9月20日、「一度は行きたい秋の花絶景ランキング」を発表。トップ10に関西のスポットが2カ所ランクインした。
コスモスやダリア、秋バラ、彼岸花など、実は春と同じくらいさまざまな花が咲き誇る季節・秋。同ランキングでは、赤くてモフモフのコキアが一面に広がりなんとも秋らしい茨城県の「国営ひたち海浜公園」が1位を獲得。10月上旬に少しずつ紅葉しはじめ、中旬には真っ赤に染まるという。
気になる関西圏からは、和歌山の「鷲ヶ峰コスモスパーク」(和歌山県有田町)が4位にランクイン。標高586メートルの鷲ヶ峰の山頂に位置するこのコスモス園は、天気が良い日にははるか遠くの淡路島や四国を見渡すことができ、広大な土地に広がる鮮やかなコスモスと絶景のコラボレーションが楽しめる。
上位にランクインしたことに関して管理人の田中さんは「なんとありがたい!」と喜ぶものの、「せっかくですが先日の台風でコスモスがほぼ全滅で、花芽も飛んでしまってね・・・」と、台風の影響をモロに受けたそう。しかし「見通しは立たないが、この秋中になんとか5〜6分咲きを目指したい」と、意気込んだ。
ほかにも、「びわこ箱館山」(滋賀県高島市)が9位に。琵琶湖を見下ろす標高630メートルの園内には、約6000本の赤いコキアが点在。散歩しながらはもちろん、下りのリフトから観賞できるのもポイントだ。
「鷲ヶ峰コスモスパーク」の入場料は無料、コスモスの見頃は10月頃。「びわこ箱館山」の入場料は2000円(ゴンドラ往復代込み)、コキアの見頃は10月上旬〜中旬まで。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 13時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 14時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00