一目惚れ必至な「カヌレ専門店」が大阪駅に、三角箱にも注目
2022.8.27 09:00

8月26日にオープンした「カヌレ トリーコ」(中心はオープン記念プレゼントため、通常販売はなし)
(写真9枚)
テイクアウトのカヌレ専門店「カヌレ トリーコ」が8月26日、大阪駅直結の商業施設「ルクア イーレ」(大阪市北区)にオープンした。
溝のある小さな型で作られるフランス発祥の焼き菓子・カヌレは、外はカリッと、なかはしっとりとした食感が特徴。ラム酒が使われるものが一般的だが、同店では商品によって異なるリキュールを使用し、さまざまな風味の生地が楽しめる(子どももOK)。
目を引くカラフルなトッピングはフルーツやナッツといった定番のほか、丸ごと乗せたトリュフチョコや、枝豆あん「ずんだ」を使ったものなど種類も豊富。常時12種が並び、その半分が毎月入れ替わり。いつでも新作が楽しめるという。
また、ケーキ箱も一風変わっており、フランスの伝統的なラッピング方法「パケモンテ」をイメージした三角の箱とリボンの持ち手がなんともキュート。スタッフが、「見せびらかしながらお持ち帰りください(笑)」とおすすめするように、ケーキ箱とは思えないユニークなビジュアルだ。

近年では全国的にカヌレ専門店が増えており、同施設の別館「ルクア」にも連日行列の人気店「ダニエル」が営業中。差別化については、「写真映えするビジュアルや添加物不使用の手作りにこだわり、あまりかしこまり過ぎずに、スタッフも含めてポップでフランクなお店として広がっていけば」と責任者の平原徳仁さんは話す。
初日に購入した女性(大阪市・30代)は、「普段カヌレはあまり買わないんですが、通りがかってかわいかったので買ってみました。箱もすごくかわいいですね」とうれしそうに話した。
価格は1個300円〜、日保ちは常温で3日間。営業時間は朝10時半〜夜8時半。同施設2階にて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 7時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.7.8 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.7.3 12:00 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
2025.7.1 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.4 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45