まるでツムツム、マシュマロ積み上げるパフェが大阪に…超むずい

カフェ「JTRRD」で販売されているパフェ「アールグレイローズ」(1980円)とトッピング用の「動物型マシュマロ」(33円〜)
動物型マシュマロを自分で積み上げていくという、なんとも愉快なパフェが、大阪の「JTRRD(ジェイティード)」(大阪市北区)に登場。10年ほど前に一世風靡したゲーム「ツムツム」のようなパフェで、インスタグラムの「映え盛り」に挑戦するチャレンジャーも多数存在。気になった記者もさっそく積み上げてきた。
■ 女子の心を理解するカフェ「JTRRD」
カラフルな「アートスムージー」や桶に入った「フルーツポンチ」など、映えたい女子の心を掴みまくるカフェ「JTRRD」。雑貨デザイナーとして活躍していた田村智美さんが店長を務め、雑貨作りで培ったアイデア・デザイン力をフードに投影。次々にヒット作を生み出していく同店の公式インスタグラムのフォロワーは2.4万人にも及ぶ。

バラエティに富んださまざまなメニューを手がける田村さんだが、そのなかでも得意とするのが「動物型マシュマロ」。カラフルなメレンゲクッキーをインスピレーションに、「ふわっ」とした触り心地の動物マシュマロに行き着き、「子ども、大人、親子も楽しんでもらえるお菓子」を生み出したのだ。
■ 盛り方を「予習」してから来るお客さんも・・・
そして、そんな動物マシュマロは、店内で1個単位(33円〜)で発売されており、メニュー内のパフェとも組み合わせることが可能。「ツムツムが好きで遊んでいたときに、『これって、積み木みたいにパフェの上に積みげていったら・・・』と思いついたんです」と、誕生秘話を明かした田村さん。

「自分で積み上げる」という、珍しく、なんだかラッキーな気分になれる同メニューを記者もオーダーしてみると、まず尋ねられたのは「何個いきますか?」。ベーシックな個数が分からなかったため、「10個くらいですかね〜」と遠慮気味に注文してみると、「最近は少ないマシュマロで、可愛く盛る傾向にありますね」と返答がかえってきた。
「傾向!?」と頭のなかににクエスチョンマークが出ていると、「最高記録は43個のお客さまで、盛ってなんぼ!という風潮のときもあったのですが、最近はインスタを見て盛り方を参考にしてから来られる方も多く・・・写真を見せながら『これはどう盛るんですか?』と聞いてこられる時もありますね!」と田村さん。
■ 盛ってみるも、超高難度「センスですね」
テーブルにパフェ(注文したのはアールグレイローズ※1980円)とマシュマロが運ばれてくると、いざ積み上げスタート。「コツはパフェのガナッシュクリームを『のり』のように付けて、貼り付けてる」と聞いていたので、ペタペタと手を進めていったが、想像以上に難関。

マシュマロを貼り付けるだけで、写真通りになると思っていたが現実はそんなに甘くはなかった。パフェの形状を捉え、頭にマシュマロタワーの構造をしっかりと思い描きながら、積み重ねていく必要があるので、ノリと直感だけでは「映え盛り」には程遠かった。
「付け方はみなさんのセンスによってさまざまですね・・・(笑)! 私たちが思いつかないようなデコレーションをみなさんされるので、私のアイデアになっています。特にクリスマスのときはマシュマロをオーナメントに見立てて飾ってもらってるので、みなさんの作品を楽しませてもらってます」と、盛り方には十人十色の個性が出るとのこと。
「JTRRD」は京阪・大阪メトロ谷町線「天満橋駅」から徒歩7分。営業時間は昼12時〜夕方5時、定休日は月・火曜。
「JTRRD cafe 本店」
住所:大阪府大阪市北区天満3-4-5 タツタビル 1F
営業:12時〜17時(月・火は定休日)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

