バレエ界の巨匠・熊川哲也、3年ぶりに舞台上へ「時は有限」

「Kバレエ カンパニー」を率いる熊川哲也、最新作『クレオパトラ』では5年ぶりに舞台復帰を果たす(26日・大阪市内)
日本のバレエ界の第一人者・熊川哲也が率いるカンパニー「Kバレエ」。その最新作『クレオパトラ』の秋上演に向け7月26日、大阪市内で取材会がおこなわれ、3年ぶりに熊川本人も出演することが明かされた。
■ 「世界初演はニヤケが止まらなかった」
『くるみ割り人形』や『白鳥の湖』、『海賊』など世界に残る古典作品だけでなく、「グランド・バレエ」に新たな歴史を刻むべく、完全オリジナル作品も手がける熊川。今回上演される『クレオパトラ』もそのひとつで、2017年の初演では「劇場界の事件だ」と脚光を浴びた作品が再び帰ってくることとなった。
「ゼロから創り上げたので、プレッシャーのかかる作品ということには間違いないです。音楽を探し当てて、掘り下げて、深く追求して・・・ストーリーは紀元前なので、『もはや妄想でもいいのかな?』というくらいの話をするわけですから。でも東京で世界初演を迎えたときは、興奮した記憶がありますね。ニヤケが止まらないってこういうことかって」
熊川が「ゼロから〜」と語ったように、まさに前例のないかつて世界3大美女と言われていたという伝説しか残っていない『クレオパトラ』が題材。当時作品を作るにあたって「情報もそこまでないし・・・なので、結局は壁画。見つめていたら、それが次第に動いているように見えてきて。それを踊りにしていったら作品になったという感じです」と、ダンサー脳だからこその製作プロセスを明かす。

■ 「ピュアに舞台人としてそこに居られればいいな」(熊川)
そんな同作が世に産み落とされて早5年・・・今回で、3度目の上演を迎える。カンパニーのトップとして、演出や製作を担い、踊らない位置付けにあった熊川が今回は「キャスト」としても登場。その理由として「50歳を迎え、時は有限だな、と。これまで出方が難しかったというのはあって、出ないか・出るものを選ぶか、と言っていたんです。今回は気が向いたというわけで・・・」と明かした。
今回熊川が演じるのは、主人公・クレオパトラに翻弄されながらも、権力者として君臨するジュリアス・シーザー。意気込みとしては、「ピュアに舞台人としてそこに居られればいいな」と、作り手としてはもちろん、キャストとしての在り方についても語った。
『クレオパトラ』の大阪公演は11月3日、「フェスティバルホール」(大阪市北区)にて。昼公演はクレオパトラを飯島望未、夜公演は日高世菜が演じ、熊川は夜公演に出演予定。チケットは現在昼公演のみ販売しており、S席1万5000円ほか ※日高世菜の高は、はしごだか。
『クレオパトラ』
会場:フェスティバルホール(大阪府大阪市北区中之島2-3-18)
日時:11月3日(木・祝)※13:00と17:30
料金:(13:00の回)S席1万7500円、A席1万3000円、B席1万円、C席8000円、BOX席2万3000円、バルコニーBOX席(2席セット)3万5000円
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 3時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 24時間前 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00