「単位取れますように…」大阪メトロの七夕飾り、願いもさまざま

Osaka Metro谷町線「天満橋駅」改札内の七夕コーナー。さまざまな願いがしたためられている
7月7日は七夕。街中でも短冊を飾った笹が多く見られるが、そんななか、さまざまな願いがしたためられ、見ているだけでもおもしろいのが、Osaka Metroの駅改札前に設置された笹だ。
CS(カスタマーサティスファクション)活動の一環として、谷町線「天満橋駅」では4〜5年前から七夕コーナーの設置を開始。2021年に比べて今年は4倍にものぼる約4000もの「願い」が集まっているそうで、「この駅は学生の利用が多いため、学業にまつわる願いがよく見られます」と、駅長代行の藤原正彦さん。
壁一面いっぱい(もはや笹ではない)に吊された短冊には、「実習の単位が取れますように」「テストで点が取れますように」「第一志望大学に合格、そして彼氏もできますように」「高校合格!」「足が速くなりますように」など学生の切実な願いが。
そのほか「家族みんなが健康に過ごせますように」「世界平和」「涼しくなってほしい」など、今年ならではの願いごとも多く、通りがかりの人々が足を止め、さまざまな思いを綴っていた。

一方、2022年から始めたという「東梅田駅」はさまざまな沿線の乗り換えに利用され、幅広い層が訪れるとあって、「ガンダムになりたい」「関ジャニの18祭(野外ライブ)が晴れますように」「プリンセスになりたいよ〜」「おかねほちい」「鼻毛がもう出てきませんように」「かわいく写真撮れますように!」「彼氏と年内には結婚に至りたい」などリアルな声が溢れていた。
谷町線の「東梅田駅」「南森町駅」「天満橋駅」3駅では7月7日の終電まで笹が設置され、その後「大阪天満宮」へ奉納されるという。
なお、毎年大勢のサラリーマンやOLが集い、笹が見えなくなるほど短冊が飾られることで話題の御堂筋線「淀屋橋駅」は、通勤ラッシュ時と重なるとかなりの人数が密集することから、2020年以降は感染予防のため中止している。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 18時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 18時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 19時間前 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
NEW 2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.7.8 11:00 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
2025.7.1 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30