海外の電気自動車が集結「ラインアップ拡充と充電インフラを」
2022.7.1 06:15

『JAIA 輸入電動車普及促進イベントin大阪』の会場の様子(6月30日・大阪市内)
(写真14枚)
輸入車の流通に関わる団体「日本自動車輸入組合(JAIA)」が6月30日、輸入電動自動車の普及を促進するため、大阪市内でイベントをおこなった。
本イベントは報道関係者向けとはいえ、輸入電動車が一堂に会した関西エリア初の展示会。メルセデス・ベンツやBMWをはじめ、テスラやヒュンダイなど9社12ブランドから17台の4輪が、また3社5ブランドから8台の2輪のラインアップが揃った。
冒頭の挨拶でJAIAのクリスチャン・ヴィードマン理事長は、「充電インフラの不足が課題だが、世界では設備拡充が広がっており、日本でも政府や自治体による補助金の拡充でご支援いただいている」と紹介。
セレモニーに参加した経済産業省の清水淳太郎氏は、「2050年カーボンニュートラルに向けて進むのが日本の基本方針。なかでも電動化社会の構築も進めなくてはいけなく、車購入支援やインフラ整備などを推進している。車種の増加も重要なので、各社が日本でのビジネスを拡大していただければ」と期待を示した。
大阪府環境政策監の金森佳津氏も、「公共的に約800カ所ある充電設備を増やすため、商業施設への導入に助成金も用意しており、販売事業者さまに電動車普及の取り組みをお願いする制度も設けた」と話した。
今回のイベントは、関西地区における輸入電動車の認知向上を図ることが目的。参加したメディア各社は興味深く取材・撮影をおこなっていた。
JAIAは、今後も会員各社が一丸となって輸入電動車のラインアップを拡充し、普及促進の活動を推進するという。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 5時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 6時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00