「グビグビ飲める」と話題、果汁100%の缶チューハイに新作
2022.6.11 17:15

「100%」の意思が強めな『素滴しぼり 果汁100%チューハイ』
(写真2枚)
2021年、コロナ禍のおうち時間が続くなかで「ジュースの味しかしない」「グビグビ飲んでしまう」とSNSで話題となった『素滴しぼり 果汁100%チューハイ』に、新味「フルーツミックス」が登場。6月21日から販売される。
神戸で1923年に創業した老舗商社「冨永貿易」(本社:神戸市中央区)がオリジナルブランドとして手掛ける同商品。従来の缶チューハイは多くて果汁が50%程度だが、なんとこの缶チューハイは果汁100%で作られているのだ。
新作の「フルーツミックス」は、白ぶどうのワインのような芳醇な香りとほどよい甘み、オレンジの飲みごたえある味わい深い酸味、パイナップルの南国カクテルのようなトロピカルな風味を黄金比率でミックス。果汁100%のため、本来の華やかな味わいをそのまま楽しめるという。
当時、消費者から「アルコール分が4%なのに、果汁100%とはどういうこと? 果汁96%ではないの?」との問い合わせが多く、同社は公式サイトのお客様相談室内でイラストとともに説明。
同商品に濃縮還元果汁を使用しており、「果実の搾汁を濃縮したものを再び水を加えて還元(希釈)したものです。 濃縮還元果汁の果汁分を100%とするときに、通常であれば水で希釈しますが、本商品は、濃縮果汁を4%のアルコールと水で希釈して果汁分を100%にしたものです」とのこと。
「ビールやウイスキーなどの匂いや味は苦手だけど、お酒を楽しみたい」という人にはオススメだ。希望小売価格は198円。スーパーやコンビニなどで販売される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 18時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 19時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00