「グビグビ飲める」と話題、果汁100%の缶チューハイに新作
2022.6.11 17:15

「100%」の意思が強めな『素滴しぼり 果汁100%チューハイ』
(写真2枚)
2021年、コロナ禍のおうち時間が続くなかで「ジュースの味しかしない」「グビグビ飲んでしまう」とSNSで話題となった『素滴しぼり 果汁100%チューハイ』に、新味「フルーツミックス」が登場。6月21日から販売される。
神戸で1923年に創業した老舗商社「冨永貿易」(本社:神戸市中央区)がオリジナルブランドとして手掛ける同商品。従来の缶チューハイは多くて果汁が50%程度だが、なんとこの缶チューハイは果汁100%で作られているのだ。
新作の「フルーツミックス」は、白ぶどうのワインのような芳醇な香りとほどよい甘み、オレンジの飲みごたえある味わい深い酸味、パイナップルの南国カクテルのようなトロピカルな風味を黄金比率でミックス。果汁100%のため、本来の華やかな味わいをそのまま楽しめるという。
当時、消費者から「アルコール分が4%なのに、果汁100%とはどういうこと? 果汁96%ではないの?」との問い合わせが多く、同社は公式サイトのお客様相談室内でイラストとともに説明。
同商品に濃縮還元果汁を使用しており、「果実の搾汁を濃縮したものを再び水を加えて還元(希釈)したものです。 濃縮還元果汁の果汁分を100%とするときに、通常であれば水で希釈しますが、本商品は、濃縮果汁を4%のアルコールと水で希釈して果汁分を100%にしたものです」とのこと。
「ビールやウイスキーなどの匂いや味は苦手だけど、お酒を楽しみたい」という人にはオススメだ。希望小売価格は198円。スーパーやコンビニなどで販売される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.8.30 10:15 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.8.29 12:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
NEW 2025.8.29 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.20 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30