ふわふわ触感まで再現、ミニチュアご当地パンの最新作

手のひらサイズでミニチュアスクイーズ化された「地元パン ミニミニスクイーズ 第3弾」全5種
カプセルトイの企画・販売をおこなう「ケンエレファント」(本社:東京都千代田区)から、ご当地で愛され続けているパンをミニチュアサイズで再現した「地元パン ミニミニスクイーズ 第3弾」が5月下旬に発売される。
本商品は、全国各地の名物パンを、パッケージごと手のひらサイズでスクイーズ化した人気シリーズの最新作。これまでも、地元パン愛好家・甲斐みのりさんディレクションのもと、滋賀・つるやパン「サラダパン」や、兵庫・トミーズ「あん食」など、さまざまなご当地パンがミニチュア化されてきた。
第3弾となる今回は全5種。関西でおなじみの兵庫・ニシカワ食品「にしかわフラワー」をはじめ、熊本・高岡製パン「ネギパン」、鹿児島・イケダパン「シンコム3号」、神奈川・ウチキパン「イングランド」、山形・たいようパン「ベタチョコ」が登場する。
■ 商品情報の文字はもちろん、パンの触感も再現
その土地で愛されている「地元パン」は素材、名前、誕生のきっかけなどがユニークなものが多く、そのレトロなパッケージも魅力のひとつだ。パッケージに印字された商品情報の文字は、そのまま読み取れるような精巧さで再現されている。
また、中身のパンはぎゅっと押しても元の形に戻る低反発素材で再現。フィギュアの固い質感とは異なり、ふわふわ、もちもちした感触を楽しめるのもこだわりのひとつだという。パッケージを開いて中身を取り出すこともできるが、袋の口が開閉できる「ウチキパン」以外の4種はパッケージの修復ができず、元の状態に戻すことができないので注意が必要だ。
過去の商品もロングセラーとして発売されており、SNSでは「第1弾のときからずっと集めてるからどんどん出てくるの嬉しい」というファンの声があがっている。また、馴染みのある地元のパンが登場するのを楽しみにしている人も多く、「ネギパンきたー!」「ベタチョコあるからうれしい」といった喜びの声があがっている。
価格は1個300円。販売は全国のカプセルトイ売場、ホビーショップなどにて(販売開始時期は店舗によって異なる)。また、公式オンラインショップではカプセル6個入りセット(1800円)も。
文/たなかゆうこ
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
インタビューまとめ【芸人編】
2022.5.19 07:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2022.5.12 16:00 -
インタビューまとめ【映画・監督編】
2022.5.9 16:20 -
インタビューまとめ【音楽編】
2022.5.5 20:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット【2022年最新】
2022.5.5 00:00 -
スウォッチの「着るアート」、京都の美術館に舞う[PR]
2022.4.28 17:00 -
夏の風物詩! 京都の川床ランチ&ディナー2022
2022.4.19 17:30 -
2022年春、京阪神から最も近い旅先、丹波篠山へ
2022.4.14 10:00 -
京都・神戸・滋賀のホテルで、アフタヌーンティー
2022.4.11 08:15 -
この春、すてき!見つかる6つの旅、サヴィがご案内[PR]
2022.3.31 10:15 -
関西のヴィーガン・グルテンフリー 京阪神スイーツ&パン
2022.3.24 13:00 -
ホテルで贅沢に・・・大阪アフタヌーンティー・2022年版
2022.3.15 10:00 -
100年に1度の「猫の日」、モフモフ…まとめました
2022.2.14 12:30 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2022年版
2022.2.8 11:00 -
魔女からの警告も…、どうなるの?2022年上半期の運勢
2022.1.1 00:01 -
インタビューまとめ【エンタメ・俳優編】
2021.12.19 17:00 -
いつものメニューが激変!ライター泡☆盛子のアレンジレシピ
2021.6.18 13:15