人気ショコラティエの世界を堪能、神戸のチョコ博物館で新企画

企画展『6 Essences―チョコレートを表現する6人の知覚―』各ショコラティエらの商品パネルが並ぶ
洋菓子の街・神戸にあるチョコレートに特化した施設「フェリシモ チョコレート ミュージアム」(神戸市中央区)で、4月1日から新たな企画展がスタート。人気ショコラティエの世界を覗き見することができる。
2021年10月にオープンし、これまで約2万人が訪れたという神戸の通販会社「フェリシモ」による同館。壁を埋め尽くすように収蔵展示されている約50カ国のチョコレートパッケージが圧巻で、開館後もメーカーや愛好家らからの寄贈寄託が増え続け、今では約500ブランド・約1万3000点にも及ぶという。
今回スタートした新たな企画展『6 Essences −チョコレートを表現する6人の知覚−』では、国内外で活躍する6人のショコラティエ・カカオプロデュサーのブランドを紹介。「パティシエ エス コヤマ」小山進氏のコックコートや、「ル ショコラ ドゥ アッシュ」辻口博啓氏のショコラセパレーターなどこだわりのアイテムが並び、人気商品が生み出される背景を垣間見れる内容となっている。

また、神戸発の洋菓子ブランド「モロゾフ」の90年の歴史をたどる常設展も。創業時から最新の2022年バレンタインまでのパッケージが展示され、時代とともに変化するデザインを見比べて楽しめそうだ。
企画展担当者は「チョコレート自体は展示ができないもの。その分、創意工夫や食べる人への思いが凝縮されたパッケージやショコラティエの方たちのエッセンスから、新たな可能性や魅力に目を向けてもらえれば」と呼びかける。
企画展は9月25日まで。会場では6人のショコラティエらの人気商品も販売される。時間は昼11時~夕方6時。料金は一般1500円ほか。
取材・文・写真/塩屋薫
企画展『6 Essences―チョコレートを表現する6人の知覚―』
期間:2022年4月1日(金)~9月25日(日)
時間:11:00~18:00(入館は閉館30分前まで)
会場:felissimo chocolate museum(神戸市中央区新港町7-1 Stage Felissimo2F)
料金:一般1500円、中高大学生1200円、小学生500円 ※事前予約制
※2022年6月21日購入分までは開館記念価格(一般1000円、中高大学生800円、小学生300円)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 7時間前 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
NEW 2025.7.12 07:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.7.8 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.7.3 12:00 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
2025.7.1 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.4 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00