SNSでも反響大の「メイドイン大阪」アイテム、難波に集結

2022.1.21 14:15

実はゴムでできている「錦城護謨」(八尾市)のグラス「KINJO JAPAN E1」(4950円)

(写真15枚)

ゴムでできたグラス、まな板になるお皿など、世界的に知られる「大阪製ブランド」を紹介するイベント『OSAKA博覧会 ~未来に繋ぐモノ作り~』が、1月19日から「高島屋大阪店」(大阪市中央区)で開催中。100種以上の商品が一同に並ぶ。

高い技術を持つものづくり企業が多数存在する大阪府内。多くは部品などの製造や専門的な加工技術を持つ企業であり、その優れた技術を消費者が直接知る機会は限られている。そこで今回、大阪製ブランドのスゴさを広めるため、大阪府が認定した約20社が参加。キッチン用品やアウトドアグッズ、バッグなどジャンルを問わず、創造性にあふれたアイテムが登場する。

会場には、炊飯器のゴムパッキンやスイミングキャップなど、生活のなかにある商品のゴムを数多く手がけている「錦城護謨」(八尾市)による、まるでガラスのようなシリコンゴム製のグラス「KINJO JAPAN E 1」(4950円)や、プラスチック加工メーカーのノウハウが活かされた「河邉商会」(堺市)の、落としても割れずまな板にもなるお皿「チョップレート」(6600円〜)など、SNSで話題となった商品がずらり。

売り切れが相次ぐ「チョップレート」(2970円)も手に取って体験できる

そのほか、縫製メーカーの「サンワード」(大阪市)による、消防車の廃棄予定だったホースを再利用したバッグやブックカバー、第三者の目から見た本来の肌の色味がわかる「堀内鏡工業」(大阪市)の「ナピュアミラー」など、実際に手にとってその機能性を実感できるのがこのイベントでうれしいポイントだ。

高島屋の企画宣伝担当者は、「これまでBtoB(企業同士の取引)しか経験してこなかったなか、自社製品を初めて開発された企業さんも出展されています。オンラインショッピングとは異なり、作り手の思いや製造過程といったストーリーを知ったうえで製品を購入していただく、貴重な体験になるのでは」と話す。

このほか、モノ作りに触れることができる工場見学など体験プランの販売も。『OSAKA博覧会 ~未来に繋ぐモノ作り~』は1月25日まで、同店の1階・正面入口近くにある「グッドショックプレイス」にて開催。

取材・文・写真/つちだ四郎

『OSAKA博覧会 ~未来に繋ぐモノ作り~』

期間:2022年1月19日(水)〜25日(火)
会場:高島屋大阪店 1F グッドショックプレイス

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本