大阪・本町に新たなフードコート、デリバリーと持ち帰りに特化

16店舗が並ぶ「HUB KITCHEN」(大阪市中央区)
クラウドキッチンとフードコートの機能を兼ね揃えた「HUB KITCHEN(ハブ キッチン)」(大阪市中央区)が、1月14日オープン。人気店の新業態など16店舗が一箇所に集約され、テイクアウト・デリバリー・イートインで自由に食事が楽しめる。
アメリカ、インド、韓国など、海外での普及が顕著な「クラウドキッチン」。デリバリー専用の調理施設で、さまざまな店が一箇所に集まりキッチンをシェアすることから、シェアキッチンとも呼ばれている。日本でも新型コロナウイルスの影響でデリバリー需要が増えたことを受け、東京を中心に同様の施設が増えている。
今回オープンした「ハブキッチン」では、通常のクラウドキッチンとは異なりイートインスペースもスタンバイ。同施設の運営会社「FTF」(本社:大阪市西区)の取締役副社長・土屋僚平さんによると、「今の大阪ではデリバリーやテイクアウトだけでは厳しいと考え、今回はイートインもできる場所としてオープンしました」と、同施設内にはフリースペースが設けられ、施設の営業時間内であればフードコートのようにイートインも楽しめる。
飲食店のラインアップは、大阪・西梅田の人気カレー店「渡邊カリー」の新業態「ワタナベ ビリヤニ」や、大阪・難波のおばんざい居酒屋「わびすけ」、タイの麺料理・カオソーイを提供する「泰式香辛麺商店 仲吉」、インド式の定食ミールスの専門店「五感屋」、大阪・堺の人気餃子店「白ごはん専門餃子 龍華山」など。さまざまなジャンルの飲食店が16店ずらりと並び、すべての店舗でテイクアウト・デリバリー・イートインでの利用が可能だ。
土屋さんは、「飲食店のジャンルがなるべく被らないようにしている以外は、すべて各店舗で自由にしてもらっています。飲食業界はコロナの影響が大きく大変ですが、ここから飲食業を盛り上げていけたら」と意気込みを話す。
「ハブ キッチン」の営業時間は昼11時〜深夜3時まで。各店舗により営業時間や決済方法は異なる。場所は大阪メトロ「堺筋本町駅」すぐ、「本町駅」から徒歩約13分。
取材・写真/野村真帆
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 22時間前 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 22時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 23時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 24時間前 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
NEW 2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.20 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.8.8 10:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00