歴史は2000年以上、ニフレルに「イイダコ」が限定展示

2021.12.18 08:45

「NIFREL(ニフレル)」で展示されるイイダコ

(写真3枚)

商業施設「EXPOCITY」(大阪府吹田市)内のミュージアム「ニフレル」で、初の「イイダコ」が展示された。12月20日から期間限定で観賞できる。

イイとは「飯」のことで、卵の塊がご飯粒に見えることからこの名がついた「イイダコ」。冬から春にかけて産卵期を迎え、卵を抱えたメスは「子持ちダコ」と呼ばれており、この時期の味覚として古くから親しまれきた。その歴史は2000年以上にものぼり、大阪・兵庫に点在する弥生時代の遺跡からイイダコ漁に使われたと考えられる小さなタコつぼが多数発掘されたりと、人類とともに長い歴史を生きてきた生きてきたことが分かる。

今回は、大阪府・阪南市にて採集された「イイダコ」を展示。タコのなかでは比較的小型で腕を広げても全長30センチほどである「イイダコ」8匹が、1階「わざにふれる」ゾーンにて展示される(生きものの状態により変更の場合あり)。期間は2022年2月下旬予定まで。

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本