歴史は2000年以上、ニフレルに「イイダコ」が限定展示
2021.12.18 08:45

「NIFREL(ニフレル)」で展示されるイイダコ
(写真3枚)
商業施設「EXPOCITY」(大阪府吹田市)内のミュージアム「ニフレル」で、初の「イイダコ」が展示された。12月20日から期間限定で観賞できる。
イイとは「飯」のことで、卵の塊がご飯粒に見えることからこの名がついた「イイダコ」。冬から春にかけて産卵期を迎え、卵を抱えたメスは「子持ちダコ」と呼ばれており、この時期の味覚として古くから親しまれきた。その歴史は2000年以上にものぼり、大阪・兵庫に点在する弥生時代の遺跡からイイダコ漁に使われたと考えられる小さなタコつぼが多数発掘されたりと、人類とともに長い歴史を生きてきた生きてきたことが分かる。
今回は、大阪府・阪南市にて採集された「イイダコ」を展示。タコのなかでは比較的小型で腕を広げても全長30センチほどである「イイダコ」8匹が、1階「わざにふれる」ゾーンにて展示される(生きものの状態により変更の場合あり)。期間は2022年2月下旬予定まで。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 19時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.7.4 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.7.3 12:00 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
2025.7.1 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.4 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45