よしもと漫才劇場7周年、中田カウス「漫才には将来がある」
2021.12.1 17:15

「よしもと漫才劇場」での会見に登壇した中田カウス (1日、大阪市内)
(写真2枚)
若手芸人がしのぎを削る「よしもと漫才劇場」(大阪市中央区)が12月1日で7周年、「森ノ宮よしもと漫才劇場」(大阪市中央区)も1周年を迎えた。それを記念して12月1日、劇場メンバーらによる会見がおこなわれた。
2014年に吉本興業の本拠地である「なんばグランド花月(NGK)」(大阪市中央区)の真向かいに設けられた「よしもと漫才劇場」。若手芸人の育成や人気芸人の発掘という基本コンセプトのもと、『Mー1』王者や賞レースで輝かしい活躍を見せる多くの芸人を生み出してきた。
吉本興業の奥谷達夫副社長は、「劇場というのは、『お笑い』というライブそのものはもちろん、芸人の人生そのものがどう変化していくかをお楽しみいただけることも魅力の1つ。芸人たちの成長物語を共に楽しみいただける、それが『よしもと漫才劇場』。これからもぜひ応援してください」とアピールした。
会見終盤には、上方漫才協会の会長・中田カウスも登壇。「次から次へと若手が巣立ってきておりますね。どんどん数も増えてきております・・・ということは、漫才には将来がある。僕が吉本に入ったときは、若手は僕らカウスボタンだけ。こんなにたくさんの若手が吉本を目指して漫才をして、この世界に入ってくれるとは考えたこともありませんでした」と振りかえる。
続けて、「誰もが志があればやれる仕事が『漫才』なんです。若手を見てるといつも顔がゆるみっぱなし、本当にうれしいですね。今壁にぶちあたっていても、壁じゃなく扉だと思ったら次にいける。負けてから強くなるんです。いろんなことを経験しながら、若手みんなが伸びていってほしいですね」と思いを語った。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 19時間前 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
NEW 21時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 21時間前 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 21時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 22時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
NEW 2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.20 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00