いろんな意味で「食べにくい」…USJに個性派冬フード

「HO! HO! HO〜TDOG! ホワイトシチュー」(900円)
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(大阪市此花区)の『クリスマス・イベント 2021』が11月26日からスタート。見た目やボリュームなど、いろんな意味で「食べにくい」個性的な限定フードが勢揃いしている。
2021年冬フードの多くは、クリスマスの定番である「サンタ」や「トナカイ」「クリスマスツリー」などがモチーフ。パーク中央のハリウッド通りには「NO LIMIT! クリスマスマーケット」が現れ、食べ歩きにぴったりの軽食やドリンクが販売されている。
絶妙なバランス感の「HO! HO! HO〜TDOG! ホワイトシチュー」(900円)

一見「なに!?」となるなんとも形容しがたい見た目の同商品は、サンタの大きなお腹を表現。赤いパンの間に約15cmもの大きなソーセージをサンドし、さらにその上にホワイトシチューをたっぷりかけた超ボリューム満点の一品だ。大口を開けてかぶりついても口に収まらないほどの大きさで、食べ方さえ攻略できればこれ1つでランチを済ませられそう!
おしりをガブリ! 「HELP! ふとっちょサンタまん〜チキントマトクリーム〜」(600円)

テーマパークの定番である「キャラまん」がサンタクロースに。プレゼント配達に訪れた太っちょのサンタクロースが煙突に詰まった姿がモチーフになっており、勇気を出してお尻にかぶりつけば、なかにはトマトクリームのシチューがたっぷり。そのかわいらしいシチュエーションに心がくすぐられる。
そんな目で見つめるな…「と〜け〜る!! スノーマン・クリームリゾット」(750円)

本格的に寒さが訪れるこれからの季節、体を温めてくれるフードもスタンバイ。温かいスープにミートボールとリゾットが入っており、身も心もほっこり・・・と思いきや、その姿は溶けていく雪だるま。愛らしい瞳で見つめられるとなんとも可哀想で、ある意味食べにくい・・・! けどおいしいので遠慮無く平らげよう。
もはや肉の暴力「ジャングル・クリスマス・ツリーセット〜ローストビーフ&古代米入りライス〜」(1900円)

「ジュラシック・パーク」エリア内の「ディスカバリー・レストラン」でも、『ジャングルクリスマス』をテーマにした「食べにくいフード」を発見。ローストビーフを使用してクリスマスツリーを表した、インパクト抜群の食事メニューだ(なんともユニバらしい!)。
古代米の上にあるツリー風の盛り付けは、なんと中身もすべて肉。めくれどめくれど肉、肉、肉しかでてこない。さらにその周りにはとうもろこしなどの野菜が盛り付けられ、限界レベルのボリュームに。濃い味付けでさすがのユニバクオリティだが、かなり満腹になるので、絶叫アトラクションに乗る前は控えた方がいいかも。
そのほかにも、ミニオンがサンタクロースになった「サンタ・ミニオンまん〜カニクリーム〜」(600円)やサンタをイメージした「サンタクロース〜はちみつムース&ナッツ」(850円)、トナカイをイメージした「赤鼻のトナカイ〜マロンムース&カシス〜」(850円)のデザートメニューなど、幅広いラインアップの冬限定フードメニューが登場している。『クリスマス・イベント 2021』は、2022年1月10日まで。
取材・文/野村真帆
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 3時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 4時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00