京都で活躍したデザイナー・上野リチ、世界初の包括的回顧展

『上野リチ:ウィーンからきたデザイン・ファンタジー』展示風景より
20世紀初頭、オーストリア・ウィーンと京都で活躍した女性デザイナー・上野リチ・リックス(1893〜1967)の仕事を幅広く紹介する世界初の包括的回顧展『上野リチ展』が、「京都国立近代美術館」(京都市左京区)で開催中だ。
リチは、アートの世界が圧倒的な男性優位だった時代に、女性に門戸を開いていたウィーン工芸学校で学び、ウィーン工房の一員として活躍。その後、日本人建築家・上野伊三郎と出会い1年足らずでスピード結婚、1926年に京都に移り住んだ。当時としては破格の行動力である。しかも飛行機のない時代に、結婚後も京都とウィーンを往復して仕事をしていたというからスゴすぎる。
リチのウィーン仕込みのカラフルでエレガントなデザインは、和風のかわいさにも通じ、1935年からは京都市染織試験場の図案部で輸出用のプリント生地や刺繍作品のデザインを手掛けた。本展では、膨大なデザイン画のほか、20世紀初頭のウィーンのファッション、インテリアなどの資料から、リチの生きた時代の空気を感じることができる。

花も鳥もただ写すのではなく、イマジネーションを加えたオリジナルで、描線はむしろラフなのが、リチのデザインでの大きな特徴。ここにアクティブで強い女性、リチの「やんちゃ」かわいい魅力、時を経ても色あせない生命感が溢れている。
その魅力を存分に詰め込んだステッカーやポストカードなど、幅広いラインアップの展示会グッズも見逃せない(※グッズにより変更・追加、売り切れの場合あり)。期間は2022年1月16日まで、一般1700円ほか。
取材・文・写真(一部)/沢田眉香子
『上野リチ:ウィーンからきたデザイン・ファンタジー』
日程:11月16日(火)〜2022年1月16日(日) ※会期中に一部展示替えがあり
休館日:月曜&12月28日(火)~1月3日(月)※1月10日(月・祝)は開館
時間:9:30〜17:00(金・土〜20:00、入館は各日閉館の30分前まで)
会場:京都国立近代美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町26-1)
料金:一般1700円、大学生1100円、高校生600円
TEL:075-761-4111
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 20時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 22時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 23時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 23時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30